1,421円
船場のニュース
26日前引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数651、値下がり銘柄数470と、値上がりが優勢だった。
個別ではネポン<7985>、ソレキア<9867>がストップ高。ホーブ<1382>は一時ストップ高と値を飛ばした。マサル<1795>、ホームポジション<2999>、ライフフーズ<3065>、ありがとうサービス<3177>、日本製麻<3306>など33銘柄は年初来高値を更新。アルテック<9972>、テリロジー<3356>、タカチホ<8225>、AKIBAホールディングス<6840>、船場<6540>は値上がり率上位に買われた。
一方、サンユー建設<1841>、水道機工<6403>、三共生興<8018>、東天紅<8181>が年初来安値を更新。新東<5380>、岡野バルブ製造<6492>、THEグローバル社<3271>、ムラキ<7477>、アルメディオ<7859>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではネポン<7985>、ソレキア<9867>がストップ高。ホーブ<1382>は一時ストップ高と値を飛ばした。マサル<1795>、ホームポジション<2999>、ライフフーズ<3065>、ありがとうサービス<3177>、日本製麻<3306>など33銘柄は年初来高値を更新。アルテック<9972>、テリロジー<3356>、タカチホ<8225>、AKIBAホールディングス<6840>、船場<6540>は値上がり率上位に買われた。
一方、サンユー建設<1841>、水道機工<6403>、三共生興<8018>、東天紅<8181>が年初来安値を更新。新東<5380>、岡野バルブ製造<6492>、THEグローバル社<3271>、ムラキ<7477>、アルメディオ<7859>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
船場のニュース一覧- 船場、今期経常は5%増で10期ぶり最高益、前期配当を10円増額・今期は5円増配へ 2025/02/14
- 中期経営計画2027の策定に関するお知らせ 2025/02/14
- 剰余金の配当(特別配当)に関するお知らせ 2025/02/14
- 2024年12月期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- 2024年12月期 通期決算説明資料 2025/02/14
マーケットニュース
- 11時の日経平均は37円高の3万9186円、アドテストが73.13円押し上げ (02/17)
- 10時の日経平均は43円安の3万9106円、オリンパスが37.68円押し下げ (02/17)
-
ARMがS高、第3四半期営業利益は2.1倍 (02/17)
- 17日中国・上海総合指数=寄り付き3355.4171(+8.6929) (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
船場の取引履歴を振り返りませんか?
船場の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。