240円
ディスラプターズのニュース
<動意株・16日>(前引け)=シチズン、キャリインデ、Mipox
![<動意株・16日>(前引け)=シチズン、キャリインデ、Mipox](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20210816%3A344fe6dbf243dbc3d3009aed5f227729/5d6386082.jpg)
キャリアインデックス<6538.T>=大幅続伸で新値街道復帰。同社は13日取引終了後に、22年3月期通期の単独業績予想を修正。営業利益見通しを前期比71.6%増の9億400万円(従来予想は6億4000万円)に引き上げたことが好感されているようだ。売上高の見通しも同26.4%増の29億3100万円(従来予想は26億6000万円)に上方修正。アルバイト・派遣分野で製造派遣、物流・デリバリー、医療・介護などでの実績が伸びているほか、不動産領域でユーザー獲得状況が好調なことが主な要因だとしている。
Mipox<5381.T>=ストップ高カイ気配。前週末13日の取引終了後、22年3月期業績予想の上方修正を発表し、営業利益を4億円から8億円(前期比2.2倍)へ増額した。売上高見通しも77億円から83億5000万円(同13.4%増)へ引き上げた。足もとの受注環境を精査した結果、想定を上回る売り上げを確保できたことに加え、新規受注の増加などもあり、こうしたことが業績押し上げに貢献する見込み。なお、同時に発表した第1四半期(4~6月)決算は、売上高25億8800万円(前年同期比55.9%増)、営業利益4億7900万円(前年同期は収支均衡)だった。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ディスラプタのニュース一覧- ディスラプタ、4-12月期(3Q累計)経常が5.6倍増益で着地・10-12月期は黒字浮上 2025/02/13
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- 2025年3月期 第3四半期決算説明資料 2025/02/13
- 出来高変化率ランキング(14時台)~富通ゼネ、太陽HDなどがランクイン 2025/01/07
- 出来高変化率ランキング(13時台)~アズワン、新電工などがランクイン 2025/01/07
マーケットニュース
- 14時の日経平均は247円高の3万9422円、アドテストが86.81円押し上げ (02/18)
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
-
再生エネ・原発関連株の一角に買い、新エネ基本計画が閣議決定◇ (02/18)
- 米国株見通し:底堅い値動きか、根強い緩和継続への期待感 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ディスラプターズの取引履歴を振り返りませんか?
ディスラプターズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。