17,818円
ソシオネクストの関連ブログ
全45件
全文
-
今日(2023年10月19日)、注目されている株式銘柄の1位から10位までのリストにまとめるとともに、当該企業の株価に関する財務情報を簡単に提供しています。 このような実績に基づいた分析を通じて投資判断に役立つ情報を提供に接し、投資に関する意思決定の参考として活用してください。 【1位から10位まで銘柄一覧】 NTT(9432) : 今日 PER 13.42│PBR 1.57▶ 「NTT(9432
-
ブログ
半導体株復活か。(₌^・^₌)
コスモス きょう(18日)東京市場は朝方は売りが先行した。17日の米国市場で長期金利の上昇などを背景にハイテク株が下落し、重しとなったもよう。 その後一時上げに転じたが買いは続かず再度軟化し、じり貧に。午前11時に発表された中国経済指標が軒並み上ブレしたことで終盤にかけ下げ渋る場面もあった。 特筆すべきはソシオネクスト、年初より低迷していたが、ここにおいて12%噴き上げ1万5000円を回復... ...続きを読む
-
ブログ
半導体関連株は総崩れ。
季楽庵の早生次郎柿 きょう(16日)前場の日経平均株価は前週末比529円安の3万1,786円と大幅続落。朝方は、前週末の米国株式市場でハイテ下落した流れを受け、半導体関連株中心に広範囲に売りが先行した。 イスラエルがパレスチナ自治区ガザへの地上侵攻の準備を整え、中東情勢の悪化懸念も重しとなった。 前場終盤には3万1,671円まで下押しした。その後、下げ渋ったが、戻りは限定された。日経平均マ... ...続きを読む
-
米9月PPIは市場予想平均の同1.6%上昇を上回ったが、12日のCPIの発表を控えることもあり、様子見姿勢が強まった。中東の地政学リスクが意識されるなか、相対的に安全資産とされる米国債が買われ、割高感が後退した株式が物色されたもよう。 もどってきた東京市場は、ほとんど全面高の展開。中でも半導体関連株などに買いが先行。時間外取引で米株価指数先物が上昇するなか、日経平均株価は、455円高の3... ...続きを読む
-
へんば(返馬)餅 元中日監督の落合博満氏が8日、TBS系「サンデーモーニング」に生出演した。 番組では、米大リーグ、ア・リーグ15球団のレギュラーシーズン全日程が1日(日本時間2日)に終了し、44本塁打を放ったエンゼルス・大谷翔平投手が日本人初となる本塁打王に輝いたことを報じた。 落合氏は、大谷の偉業を「超あっぱれです」と大絶賛した。その上で「日本人選手で米国行って、一番タイトルを取りづら... ...続きを読む
-
4日のニューヨーク株式市場のダウ工業株は4営業日ぶりに反発し、前日比127.17ドル高の3万3129.55ドルで取引を終えた。米FRBの利上げ長期化に対する過度な警戒感が後退し、買いが優勢となったよう。 朝方発表された雇用関連の指標で雇用者数の伸びや賃金上昇が低水準にとどまったのを受け、労働需要が鈍化しているとの見方が強まったことや、米長期金利が低下したことで、相対的な割安感から多く... ...続きを読む
-
ブログ
半導体は強かった。(₌^・^₌)
久しぶりにNY市場は3指数とも強く反発した。もどってきた東京市場は、小幅プラスで寄り付いたが、すぐ反落。 後場に至ってしつこい売りに下押しした。まぁ週末、月末、期末でもあり換金売りの出やすい時期でもありかと思う。 また日本と米国それぞれの金融政策決定会合という大きなイベントを通過したことで、来週は個別の経済指標の結果を確認しながらの展開となりそう。 きょうは東エレク、アドバンテスなど... ...続きを読む
-
ブログ
阪神vs.巨人。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
きょう(20日)は朝高で始まったが、、19日の米国株安が重しとなり、すかさず下げに転じた。その後、9月中間配当狙いの動きもあったが買いは続かずじり安に。もう投資家の目線は今未明のFOMCを意識しての展開だった。 懸念された持ち株の半導体関連株は、ようやく下げ止まり、反転し首の皮一枚残った。!(^^)! 今夜は阪神vs.巨人を観戦しよう。もう3位奪取には負けられない一戦だ。優勝の決まった... ...続きを読む
-
キキョウ きょう(19日)の東京市場は、売りが先行。18日の米国株式は小幅ながら反発したものの、前週末に米ハイテク株を中心に下落し、重しとなった。現地15日には、半導体受託生産大手の台湾積体電路製造(TSMC)が主要取引先に製造装置の納入延期を要請したと伝えられ、関連銘柄売りにつながったもよう。 これを受け、日経平均は下げ幅を広げ、前引け間際には3万3,128円まで下押しした。なかで、半導体関... ...続きを読む
-
玉虫 6日の米国株式は、3指数そろって下落。米8月のISM非製造業景況指数が市場予想を上回ったことで、インフレへの警戒感が強まったほか、米10年物国債の利回りが上昇したことから、相対的な割高感からハイテク株が軟調に推移した。ハイテク株比率の高いナスダック市場では、アップルやエヌビディア、アムジェンなどが値下がり率の上位に入っている。 きょう(7日)の日経平均株価は売り先行後、上昇に転じる場面... ...続きを読む
-
サルスベリ きのうの米8月ADP雇用統計で、非農業部門の雇用者数が前月比17万7000人増となり、市場予想に届かなかったことや、また、米4-6月GDPの改定値は年率で前期比2.1%増と、市場予想2.4%増を下回った。 労働需給の軟化やGDPの伸び悩みから、米金融引き締めの長期化観測が後退し、株価上昇につながったようだ。ハイテク株比率の高いナスダックは、アップルやペイパル、ネットフリックスなど... ...続きを読む
-
宮川の花火 きょう(30日)の東京市場は買いが先行した。29日の米国株市場では、7月の労働市場、物価指数が予想を下回ったことで追加利上げ観測が後退し、長期金利の低下とともに主要株価指数がそろって上昇。 また中国、アジア市場の強さも追い風となった。前場終盤には3万2,557円まで上伸した。なかで、半導体・電子部品関連株を中心に堅調だった。 日経平均プラス寄与度では、東京エレクの52円強を筆頭... ...続きを読む
-
きょうも厳しい残暑です。例年だったら、甲子園での高校野球が終わればもう空には秋のうろこ雲が、日中は暑くても、朝夕めっきり涼しさを感じる頃です。 ところがどこでどうなったのか、記録的な猛暑日が続いています。環境破壊による温暖化と言われますが、年々気温が上昇すればと思うと危機感さえ覚えます。 きょうは、この猛暑に志摩の親戚に出かけたが暑かった!!。(>_<)辛抱できんかったので、... ...続きを読む
-
25日(現地)パウエル氏はジャクソンホールの講演で、米国のインフレ率は「依然として高過ぎる」とした上で、「適切であればさらに利上げする用意がある」と明言。金融引き締め方針を維持する考えを強調した。 米国の経済成長率は2%超で推移し、雇用も堅調さを保っている。パウエル氏はFRBがインフレ抑制を目指し、急速な利上げを進めてきたものの、「景気は思ったほど減速していないことに注意している」と話した... ...続きを読む
-
先日自家用小型ジェット機を、ミサイルで打ち落とされ亡くなったプリゴジンさんへ、プーチンさんが遺族に哀悼のメッセージを送られたという。世界では、『反乱者の公開処刑』(アメリカメディア)とか、『裏切り者の末路だ』などエリート層への警告(英紙フィナンシャルタイム)との見方を強めています。 さて皆さん、プーチンんさんは優しい人でしょうか、それとも怖い人なんでしょうか。(⊙_⊙)?
-
きょう(24日)の東京市場は、予想どうりの強い展開だった。注目の米AI大手エヌビディアが決算を発表。好調な決算を示したしたことから、東エレクやアドバンテスなどの半導体関連株に物色の矛先が向かったもよう。 日経平均は上値が重いが総じて堅調に推移した。ドル・円相場は145円前後と、朝方の水準からはやや円安方向にある。 市場では「今月の上旬にもみ合った水準までに回復したことで、戻り待ちの売り... ...続きを読む
-
甲子園球場は最終日を迎え、決勝戦で仙台育英と神奈川慶応が対戦。圧巻の戦いぶりを見せた慶応が8-2で勝利し、107年ぶり2度目となる夏の甲子園優勝を飾った。 おかげで昼寝の時間も取れなかった。(>_<)やっぱ高校野球は高校生らしい試合を見せけくれるし、プロ野球はプロの面白さを見せてくれます。 今夜の巨人の相手はヤクルトだ。勝ってDeNAに追い付け追い越そう。(*^_^*) 東... ...続きを読む
-
モジズリソウ(捩花) NY株は、長期金利の上昇を嫌って3市場そろって下落した。もどってきた東京市場は今日も軟調な展開、3連続安で約2か月半ぶりの安値圏となりそう。 朝方は、17日の欧米株式市場で、金融引き締めの長期化懸念などから主要株価指数が軒並み下落した流れを受け、売りが先行した。 複数メディアが、中国不動産開発会社の中国恒大集団が17日、NY連邦破産裁判所に破産法の適用を申請したと報じ... ...続きを読む
-
ブログ
方向感がなかった。(⊙_⊙)?
伊勢うどん 7月25‐26日のFOMCの議事要旨が公表され、ほとんどの参加者がインフレの上ブレを警戒していることが判明し、金融引き締めの継続が警戒された。また、米10年物国債の利回りが上昇したことも重しとなったようだ。 もどってきた東京市場は続落して始まった。その後は方向感の乏しく、個別物色が続く展開となった。市場では「株価指数が急落し、漠然とした不安感が台頭し手控えムードにつながったようだ... ...続きを読む
ソシオネクストの取引履歴を振り返りませんか?
ソシオネクストの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。