この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
6502  東証プライム

東芝

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

東芝の個人投資家の売買予想

売り予想終了

複数のインフラ工事の会計処理に不適切な点 期末は無配

予想株価

369
登録時株価

403.3円

獲得ポイント

+36.66pt.

収益率

+6.69%

期間

長期投資 (数ヶ月~数年単位で売り買い)

理由

業績(会社計画の修正発表を含む)

ブルームバーグ):複数のインフラ工事の会計処理に不適切な点があったとして、東芝は8日、社外の専門家で構成する第三者委員会を設置して調査すると発表した。これに伴い前期(2015年3月期)の業績予想を取り消すとともに、期末は無配とする。

発表資料によると、これまでの調査で14年3月期以前の過年度決算を修正する可能性も生じている。決算発表は6月以降になる見込みで、株主総会の開催日も決まり次第公表する。

同社広報担当の大島綾氏によれば、4月に設置した特別調査委員会で調べたところ、コストの過少申告に加え、他の問題も見つかった。そのため第三者委員会を設置し、さらに調査を進めることを決めた。損害額や故意か過失かといった点は不明で、電力システム社、社会インフラシステム社、コミュニティ・ソリューション社の3部門が調査対象。

いちよしアセットマネジメントの秋野充成執行役員は「収益性に問題はないが株価にはネガティブ」だと指摘。こういった問題で業績予想を取り消したことは「恥ずかしい」と話した。東芝株はドイツ市場で一時、前日比22%安の2.8ユーロとなった。

同社は従来15年3月期業績について、売上高6兆7000億円、営業利
銘柄スクリーニング

東芝の取引履歴を振り返りませんか?

東芝の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。