352円
ヒーハイストのニュース
*17:55JST ヒーハイスト---3Qは減収なるも、精密部品加工とユニット製品が増収に
ヒーハイスト<6433>は12日、2025年3月期第3四半期(24年4月-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比2.5%減の17.25億円、営業損失が0.50億円(前年同期は0.99億円の損失)、経常損失が0.56億円(同0.95億円の損失)、親会社株主に帰属する四半期純損失が0.49億円(同0.69億円の損失)となった。
直動機器については、売上高は前年同期比15.0%減の10.56億円となった。需要回復の遅れや中国市場からの受注停滞が継続したこと等の影響を受けた。
精密部品加工については、売上高は前年同期比36.4%増の5.19億円となった。レース用部品の売上が増加した。
ユニット製品については、売上高は前年同期比2.5%増の1.49億円となった。半導体製造装置向け部品の需要増加に対応した。
2025年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比2.3%減の22.57億円、営業損失が1.15億円、経常損失が1.20億円、親会社株主に帰属する当期純損失が0.91億円とする11月12日発表の修正計画を据え置いている。
<AK>
直動機器については、売上高は前年同期比15.0%減の10.56億円となった。需要回復の遅れや中国市場からの受注停滞が継続したこと等の影響を受けた。
精密部品加工については、売上高は前年同期比36.4%増の5.19億円となった。レース用部品の売上が増加した。
ユニット製品については、売上高は前年同期比2.5%増の1.49億円となった。半導体製造装置向け部品の需要増加に対応した。
2025年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比2.3%減の22.57億円、営業損失が1.15億円、経常損失が1.20億円、親会社株主に帰属する当期純損失が0.91億円とする11月12日発表の修正計画を据え置いている。
<AK>
この銘柄の最新ニュース
ヒーハイストのニュース一覧- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇81銘柄・下落72銘柄(東証終値比) 2025/04/01
- 前日に動いた銘柄 part2 BTM 、KOKUSAI ELECTRIC、デクセリアルズなど 2025/04/01
- 東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、オーネックス、レオクランがS高 2025/03/31
- 東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、レオクラン、ソケッツが買われる 2025/03/31
- 前日に動いた銘柄 part2 Speee、ベイシス、ダイドーなど 2025/03/31
マーケットニュース
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で横ばい (04/02)
- 「東証再編」が5位、上場基準未達企業の改善期間入り始まる<注目テーマ> (04/02)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」4位にアドテスト (04/02)
- 後場に注目すべき3つのポイント~相互関税発表を前に様子見ムード強い地合い (04/02)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ヒーハイストの取引履歴を振り返りませんか?
ヒーハイストの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。