1,678円
理想科学工業の個人投資家の売買予想
予想株価
3,800円
登録時株価
3,710.0円
獲得ポイント
-12.34pt.
収益率
-4.31%
期間
長期投資 (数ヶ月~数年単位で売り買い)
理由
業績(会社計画の修正発表を含む)
理想科学が25年3月期営業利益予想の上方修正と自社株買い、1株から2株への株式分割を発表
個別株
配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2024/11/01 16:45
理想科学が25年3月期営業利益予想の上方修正と自社株買い、1株から2株への株式分割を発表 理想科学工業<6413.T>がこの日の取引終了後、25年3月期の連結業績予想について、売上高を786億円から805億円(前期比7.9%増)へ、営業利益を56億円から65億円(同23.7%増)へ上方修正した。
印刷機器関連事業の販売が堅調に推移したことや為替が円安に推移したことで上期業績が堅調に推移したことに加えて、今後の事業環境見通しを反映させたという。純利益は、中国子会社の構造改革に伴う一時費用を特別損失として計上するため43億円から42億円(同13.1%減)へ下方修正した。
なお、第2四半期累計(4~9月)は、売上高381億6700万円(前年同期比9.6%増)、営業利益28億400万円(同52.3%増)、純利益17億8200万円(同4.7%減)だった。
同時に、上限を23万株(発行済み株数の0.71%)、または7億円を上限とする自社株買いと12月31日を基準日とする1株から2株への株式分割も発表した。自社株買いの取得期間は11月18日から12月23日までで、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行及び株主への利益還元のためとしている。
個別株
配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2024/11/01 16:45
理想科学が25年3月期営業利益予想の上方修正と自社株買い、1株から2株への株式分割を発表 理想科学工業<6413.T>がこの日の取引終了後、25年3月期の連結業績予想について、売上高を786億円から805億円(前期比7.9%増)へ、営業利益を56億円から65億円(同23.7%増)へ上方修正した。
印刷機器関連事業の販売が堅調に推移したことや為替が円安に推移したことで上期業績が堅調に推移したことに加えて、今後の事業環境見通しを反映させたという。純利益は、中国子会社の構造改革に伴う一時費用を特別損失として計上するため43億円から42億円(同13.1%減)へ下方修正した。
なお、第2四半期累計(4~9月)は、売上高381億6700万円(前年同期比9.6%増)、営業利益28億400万円(同52.3%増)、純利益17億8200万円(同4.7%減)だった。
同時に、上限を23万株(発行済み株数の0.71%)、または7億円を上限とする自社株買いと12月31日を基準日とする1株から2株への株式分割も発表した。自社株買いの取得期間は11月18日から12月23日までで、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行及び株主への利益還元のためとしている。
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
理想科学工業の取引履歴を振り返りませんか?
理想科学工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。