570円
兼松エンジニアリングのニュース
7日大引けの東証2部指数は前週末比97.59ポイント安の6630.74ポイントと7日ぶり反落。値上がり銘柄数は157、値下がり銘柄数は261となった。
個別では松尾電機<6969>がストップ安。Abalance<3856>は一時ストップ安と急落した。サイバーステップ<3810>、SECカーボン<5304>、理研コランダム<5395>は年初来安値を更新。アマテイ<5952>、天昇電気工業<6776>、リード<6982>、セキド<9878>、日本抵抗器製作所<6977>は値下がり率上位に売られた。
一方、那須電機鉄工<5922>、中国工業<5974>、東京コスモス電機<6772>がストップ高。加地テック<6391>、黒田精工<7726>は一時ストップ高と値を飛ばした。YE DIGITAL<2354>、アップルインターナショナル<2788>、ユタカフーズ<2806>、STIフードホールディングス<2932>、日本化学産業<4094>など16銘柄は年初来高値を更新。倉庫精練<3578>、宮入バルブ製作所<6495>、恵和<4251>、兼松エンジニアリング<6402>、省電舎ホールディングス<1711>は値上がり率上位に買われた。
株探ニュース
個別では松尾電機<6969>がストップ安。Abalance<3856>は一時ストップ安と急落した。サイバーステップ<3810>、SECカーボン<5304>、理研コランダム<5395>は年初来安値を更新。アマテイ<5952>、天昇電気工業<6776>、リード<6982>、セキド<9878>、日本抵抗器製作所<6977>は値下がり率上位に売られた。
一方、那須電機鉄工<5922>、中国工業<5974>、東京コスモス電機<6772>がストップ高。加地テック<6391>、黒田精工<7726>は一時ストップ高と値を飛ばした。YE DIGITAL<2354>、アップルインターナショナル<2788>、ユタカフーズ<2806>、STIフードホールディングス<2932>、日本化学産業<4094>など16銘柄は年初来高値を更新。倉庫精練<3578>、宮入バルブ製作所<6495>、恵和<4251>、兼松エンジニアリング<6402>、省電舎ホールディングス<1711>は値上がり率上位に買われた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
兼松エンジのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … 電子材料、BBタワー、ぷらっと (2月7日発表分) 2025/02/10
- 兼松エンジ、今期経常を12%上方修正、配当も6円増額 2025/02/07
- 2025年3月期 第3四半期決算短信[日本基準](非連結) 2025/02/07
- 業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ 2025/02/07
- 週間ランキング【約定回数 増加率】 (1月31日) 2025/02/01
マーケットニュース
- 10時の日経平均は43円安の3万9106円、オリンパスが37.68円押し下げ (02/17)
-
<注目銘柄>=野村総研、金融関連のIT需要好調 (02/17)
-
ココペリが大幅反発、AI活用による業務効率化で25年3月期利益予想を上方修正 (02/17)
-
エムアップが急反発、ファンクラブ有料会員数増加で第3四半期営業利益5割増 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
兼松エンジニアリングの取引履歴を振り返りませんか?
兼松エンジニアリングの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。