2,563円
オカダアイヨンのニュース
オカダアイヨンが4日ぶり反発、公募調達資金を設備に反映し業容拡大へ
オカダアイヨン<6294.T>が4日ぶり反発。発行株数722万株と小型で浮動株比率も23%台にとどまっており流通株式の品薄感が同社株の特長。前週後半は利益確定売りに水準を切り下げたが、売り圧力の乏しさを確認して改めて買い直される展開にある。復興需要や国土強靭化を背景とした耐震対応の建て替え需要、再生可能エネルギーへの政策後押しに伴うバイオマス発電設備の建設増加、さらに2020年の東京五輪関連工事などにより、同社が手掛ける圧砕機やブレーカーなどが超繁忙状態にあり、「工場の稼働日数を増やして需要に生産を追いつかせている状況」(業界アナリスト)という。今期は最終利益段階で前期比22.2%増の6億円を見込むが、なお増額の可能性がある。3月に実施した公募増資でいったん株価は大きく調整したものの、ここで調達した資金8億円は生産設備などの更新投資に充当、高水準の需要を取り込むかたちで生かされることが、結果的に今の株価上昇の原動力となっている。
オカダアイヨンの株価は14時21分現在981円(△20円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
オカダアイヨンの株価は14時21分現在981円(△20円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
オカアイヨンのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … ホンダ、ソニーG、大和ハウス (2月13日発表分) 2025/02/14
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … ホンダ、ソニーG、大和ハウス (2月13日発表分) 2025/02/14
- オカアイヨン、4-12月期(3Q累計)経常は22%減益で着地 2025/02/13
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- 2025年3月期 第3四半期決算短信補足資料 2025/02/13
マーケットニュース
-
東京株式(大引け)=24円高、金利上昇と円高進行も底堅さ発揮 (02/17)
-
<動意株・17日>(大引け)=イーガーディ、ワシントンH、エムアップなど (02/17)
- ミライロ、3月24日に東証グロース新規上場 (02/17)
- ビジュアル・プロセッシング・ジャパン、3月25日に東証グロース新規上場 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
オカダアイヨンの取引履歴を振り返りませんか?
オカダアイヨンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。