925円
瑞光のニュース
―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証プライムの銘柄である。株価が決算発表前日の水準から11日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<6506> 安川電 東P -17.92 4/ 4 本決算 -19.70
<7730> マニー 東P -11.88 4/ 9 上期 -6.02
<6264> マルマエ 東P -11.28 4/ 4 上期 黒転
<2753> あみやき 東P -9.70 4/ 4 本決算 10.05
<2685> アダストリア 東P -9.54 4/ 4 本決算 19.02
<3333> あさひ 東P -8.75 4/ 4 本決算 2.20
<2659> サンエー 東P -8.11 4/ 7 本決算 1.88
<2670> ABCマート 東P -6.57 4/ 9 本決算 2.14
<6279> 瑞光 東P -6.25 4/ 4 本決算 黒転
<7581> サイゼリヤ 東P -5.73 4/ 9 上期 -0.06
<6183> ベル24HD 東P -3.82 4/ 9 本決算 4.70
<8278> フジ 東P -3.41 4/10 本決算 17.36
<4763> C&R 東P -1.84 4/10 本決算 35.35
<8570> イオンFS 東P -0.84 4/10 本決算 -8.88
<7513> コジマ 東P -0.80 4/10 上期 57.94
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした11日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「上期」は第2四半期累計決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
瑞光のニュース一覧- 譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関するお知らせ 2025/06/16
- 譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ 2025/05/16
- 役員人事のお知らせ 2025/05/16
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/05/16 2025/05/16
- 独立役員届出書 2025/05/16
「#決算」 の最新ニュース
マーケットニュース
- 明日の株式相場に向けて=「AIエージェント」爆騰の宴が始まる (06/18)
- 東京株式(大引け)=348円高、先物主導で朝安後に切り返し3日続伸 (06/18)
- 18日香港・ハンセン指数=終値23710.69(-269.61) (06/18)
- 欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、中東混迷でドルに有事の買い再開 (06/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
瑞光の取引履歴を振り返りませんか?
瑞光の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。