4,128円
AIメカテックのニュース
AIメカテック <6227> [東証S] が4月28日大引け後(15:00)に業績修正を発表。23年6月期の連結経常利益を従来予想の12.9億円→5.9億円(前期は6.7億円)に53.7%下方修正し、一転して11.8%減益見通しとなった。ただ、通期の連結最終利益は従来予想の8.7億円→15.4億円(前期は4.7億円)に75.7%上方修正し、増益率が83.5%増→3.2倍に拡大し、従来の4期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した1-6月期(下期)の連結経常利益も従来予想の15.8億円→8.9億円(前年同期は5.3億円)に43.6%減額し、増益率が3.0倍→67.6%増に縮小する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高につきましては、半導体・パネル市況低迷を受けた顧客の投資時期の見直しによる期ずれ等の発生により、半導体関連及びIJPソリューションを含むディスプレイ関連ともに前回発表予想を下回る見込みです。 利益面につきましては、売上高減少に加え、部材供給制約による作業遅延の固定費負担により、営業利益・経常利益ともに前回発表予想を下回る一方、親会社株主に帰属する当期純利益については、上記1の特別利益の計上に伴い、前回発表予想を上回る見込みです。 尚、今回の修正にあたり、上記1の経緯でTOKから取得した装置事業の2023年3月1日~2023年6月30日までの業績見込みを、織り込んでいます。 また、今回の修正に伴う配当予想(1株当たり45円)の修正はありません。(注)上記の予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後 様々な要因により予想数値と異なる場合があります。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した1-6月期(下期)の連結経常利益も従来予想の15.8億円→8.9億円(前年同期は5.3億円)に43.6%減額し、増益率が3.0倍→67.6%増に縮小する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高につきましては、半導体・パネル市況低迷を受けた顧客の投資時期の見直しによる期ずれ等の発生により、半導体関連及びIJPソリューションを含むディスプレイ関連ともに前回発表予想を下回る見込みです。 利益面につきましては、売上高減少に加え、部材供給制約による作業遅延の固定費負担により、営業利益・経常利益ともに前回発表予想を下回る一方、親会社株主に帰属する当期純利益については、上記1の特別利益の計上に伴い、前回発表予想を上回る見込みです。 尚、今回の修正にあたり、上記1の経緯でTOKから取得した装置事業の2023年3月1日~2023年6月30日までの業績見込みを、織り込んでいます。 また、今回の修正に伴う配当予想(1株当たり45円)の修正はありません。(注)上記の予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後 様々な要因により予想数値と異なる場合があります。
この銘柄の最新ニュース
AIメカのニュース一覧- 出来高変化率ランキング(14時台)~アルヒ、レオパレス21などがランクイン 今日 14:47
- 出来高変化率ランキング(13時台)~ユーグレナ、インフォマートなどがランクイン 今日 14:18
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、サイバーリン、TワークスがS高 今日 11:32
- 出来高変化率ランキング(10時台)~FRONTEO、矢作建などがランクイン 今日 10:54
- 出来高変化率ランキング(9時台)~ブシロード、eWeLLなどがランクイン 今日 10:04
マーケットニュース
-
<動意株・17日>(大引け)=イーガーディ、ワシントンH、エムアップなど (02/17)
- 日経平均17日大引け=反発、24円高の3万9174円 (02/17)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」4位にサンリオ (02/17)
-
インフォMTは急騰、今期好調見通しを評価 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
AIメカテックの取引履歴を振り返りませんか?
AIメカテックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。