1,374円
バーチャレクス・ホールディングスのニュース
バーチャレクスグループのバーチャレクス・コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:丸山勇人、以下、バーチャレクス)はこの度、アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS(*1))のサービスデリバリープログラム認定資格のひとつである「Amazon Connect(*2)パートナー」に認定されたことをお知らせいたします。
![](https://prtimes.jp/i/699/71/resize/d699-71-216100d99a8571b5f987-0.png)
「AWSサービスデリバリープログラム」とは、AWSパートナーが、AWSの特定のサービスに関する専門知識を習得していることを証明・認定するプログラムです。AWSサービスデリバリープログラムのカテゴリは12種類、30サービスに細分化されており、評価項目も細かく設定されています。プログラム認定を取得したAWS サービスデリバリーパートナー各社は、取得サービスにおいてAWSの最適解を踏まえたサービス導入スキルがあるということが証明されています。今回バーチャレクスが認定を受けたAmazon Connectパートナーは、Amazon Connectを利用したオムニチャネルクラウドコンタクトセンターの調達、設計、導入、運用、移行、統合、拡張の支援を行い、コスト、信頼性、セキュリティ、パフォーマンス、スケーラビリティを最適化したコンタクトセンターソリューションの設計と実装における最善のアプローチを選択することで、カスタマーエクスペリエンスと収益の改善をサポートする、という役割を担います。
バーチャレクスは20年以上にわたるコンタクトセンター運営経験を活かし、AWS基盤活用のコールセンターシステムクラウドサービス「Connectrek(コネクトレック)」( https://connectrek.virtualex.co.jp )を開発・提供しています。これは「コールセンターの現場をラクにする」というミッションを掲げるバーチャレクスの開発チームが、コールセンターの運用ノウハウをエッセンスとして追加機能開発を行い、Amazon Connectの標準機能をベースとする応対品質向上/コンタクトセンターの生産性・働きやすさ向上/AI・MLなどの先進的技術を応用したコンタクトセンターの在り方を見据えたサービスソリューションです。また、Amazon Connectの導入支援サービス( https://cc-solution.virtualex.co.jp/service/cti/amazonconnect )やAmazon Connectコールセンター構築PoC支援サービスなどの提供も行っています。アウトソーサーであり、コンサルティングファームであり、かつソフトウェアメーカーでもあるバーチャレクスは、コールセンター運営における業務やその課題解決方法を熟知しており、Amazon Connectをご利用される企業様に的確なアドバイスやご提案を行うことができます。今回の認定を受け、今後もより一層企業様のコンタクトセンター環境構築を通じてカスタマーサクセスをお届けできるよう、ご支援を続けてまいります。
バーチャレクスが保有するAWS認定資格
AWS サービスデリバリープログラム Amazon Connectパートナー
https://aws.amazon.com/jp/partners/programs/service-delivery/
AWS セレクトティア サービスパートナー
https://aws.amazon.com/jp/partners/services-tiers/
AWSパブリックセクターパートナー
https://aws.amazon.com/jp/partners/programs/public-sector/
*1: AWSとはアマゾン ウェブ サービスの略称であり、世界で最も包括的で広く採用されているクラウドプラットフォームです。AWSパートナーネットワーク(APN)はAWSを活用して、顧客向けのソリューションとサービスを構築しているテクノロジーおよびコンサルティング企業向けのグローバルパートナープログラムです。APNは価値あるビジネス、技術、マーケティングのサポートを提供することで、企業のAWSサービス構築、マーケティング、販売を支援します。
*2: Amazon Connect(アマゾン コネクト)とはAWSが提供するセルフサービスで構築が可能なクラウド型コンタクトセンターソリューションです。低コスト・短期間で導入でき、オペレータオペレーター-や作業スタッフの業務を効率化、コールセンターやコンタクトセンター、カスタマーサポートセンター運営の簡素化を可能にします。
https://aws.amazon.com/jp/connect/
■ バーチャレクス・コンサルティング株式会社について ( http://www.virtualex.co.jp )
バーチャレクス・コンサルティングのビジネスはコンタクトセンターが原点となっており、「顧客の成功こそが自社成長の鍵である」というカスタマーサクセスの考え方にもとづき、"Succession with You" ― 一度きりの成功の「Success」ではなく、連続する成功という意味の「Succession」を、「for You」ではなく、伴走するという意味で「with You」していくことを企業として掲げています。現在では顧客企業のCRM領域のDX・デジタルシフトを、コンサルティング、テクノロジー、オペレーションのコアスキルを融合させ、ワンストップ伴走型でサービスを展開しています。
■ バーチャレクスグループについて ( http://www.vx-holdings.com )
バーチャレクスグループは、東京、佐賀、アメリカ、バンコクと3ヶ国6企業、約1,000名の従業員が一体となり、金融・保険、IT・情報通信、通販・インターネットサービス、教育、官公庁・自治体など、幅広い業界のクライアント様に対して、それぞれの専門知識を活かしたサービスを提供しております。2016年6月には東京証券取引所マザーズ市場に上場しています。
■ 本件に関するお問い合わせ
専用フォームよりお問い合わせください
https://www.virtualex.co.jp/contact_form/service-form.html
![](https://prtimes.jp/i/699/71/resize/d699-71-216100d99a8571b5f987-0.png)
「AWSサービスデリバリープログラム」とは、AWSパートナーが、AWSの特定のサービスに関する専門知識を習得していることを証明・認定するプログラムです。AWSサービスデリバリープログラムのカテゴリは12種類、30サービスに細分化されており、評価項目も細かく設定されています。プログラム認定を取得したAWS サービスデリバリーパートナー各社は、取得サービスにおいてAWSの最適解を踏まえたサービス導入スキルがあるということが証明されています。今回バーチャレクスが認定を受けたAmazon Connectパートナーは、Amazon Connectを利用したオムニチャネルクラウドコンタクトセンターの調達、設計、導入、運用、移行、統合、拡張の支援を行い、コスト、信頼性、セキュリティ、パフォーマンス、スケーラビリティを最適化したコンタクトセンターソリューションの設計と実装における最善のアプローチを選択することで、カスタマーエクスペリエンスと収益の改善をサポートする、という役割を担います。
バーチャレクスは20年以上にわたるコンタクトセンター運営経験を活かし、AWS基盤活用のコールセンターシステムクラウドサービス「Connectrek(コネクトレック)」( https://connectrek.virtualex.co.jp )を開発・提供しています。これは「コールセンターの現場をラクにする」というミッションを掲げるバーチャレクスの開発チームが、コールセンターの運用ノウハウをエッセンスとして追加機能開発を行い、Amazon Connectの標準機能をベースとする応対品質向上/コンタクトセンターの生産性・働きやすさ向上/AI・MLなどの先進的技術を応用したコンタクトセンターの在り方を見据えたサービスソリューションです。また、Amazon Connectの導入支援サービス( https://cc-solution.virtualex.co.jp/service/cti/amazonconnect )やAmazon Connectコールセンター構築PoC支援サービスなどの提供も行っています。アウトソーサーであり、コンサルティングファームであり、かつソフトウェアメーカーでもあるバーチャレクスは、コールセンター運営における業務やその課題解決方法を熟知しており、Amazon Connectをご利用される企業様に的確なアドバイスやご提案を行うことができます。今回の認定を受け、今後もより一層企業様のコンタクトセンター環境構築を通じてカスタマーサクセスをお届けできるよう、ご支援を続けてまいります。
バーチャレクスが保有するAWS認定資格
AWS サービスデリバリープログラム Amazon Connectパートナー
https://aws.amazon.com/jp/partners/programs/service-delivery/
AWS セレクトティア サービスパートナー
https://aws.amazon.com/jp/partners/services-tiers/
AWSパブリックセクターパートナー
https://aws.amazon.com/jp/partners/programs/public-sector/
*1: AWSとはアマゾン ウェブ サービスの略称であり、世界で最も包括的で広く採用されているクラウドプラットフォームです。AWSパートナーネットワーク(APN)はAWSを活用して、顧客向けのソリューションとサービスを構築しているテクノロジーおよびコンサルティング企業向けのグローバルパートナープログラムです。APNは価値あるビジネス、技術、マーケティングのサポートを提供することで、企業のAWSサービス構築、マーケティング、販売を支援します。
*2: Amazon Connect(アマゾン コネクト)とはAWSが提供するセルフサービスで構築が可能なクラウド型コンタクトセンターソリューションです。低コスト・短期間で導入でき、オペレータオペレーター-や作業スタッフの業務を効率化、コールセンターやコンタクトセンター、カスタマーサポートセンター運営の簡素化を可能にします。
https://aws.amazon.com/jp/connect/
■ バーチャレクス・コンサルティング株式会社について ( http://www.virtualex.co.jp )
バーチャレクス・コンサルティングのビジネスはコンタクトセンターが原点となっており、「顧客の成功こそが自社成長の鍵である」というカスタマーサクセスの考え方にもとづき、"Succession with You" ― 一度きりの成功の「Success」ではなく、連続する成功という意味の「Succession」を、「for You」ではなく、伴走するという意味で「with You」していくことを企業として掲げています。現在では顧客企業のCRM領域のDX・デジタルシフトを、コンサルティング、テクノロジー、オペレーションのコアスキルを融合させ、ワンストップ伴走型でサービスを展開しています。
■ バーチャレクスグループについて ( http://www.vx-holdings.com )
バーチャレクスグループは、東京、佐賀、アメリカ、バンコクと3ヶ国6企業、約1,000名の従業員が一体となり、金融・保険、IT・情報通信、通販・インターネットサービス、教育、官公庁・自治体など、幅広い業界のクライアント様に対して、それぞれの専門知識を活かしたサービスを提供しております。2016年6月には東京証券取引所マザーズ市場に上場しています。
■ 本件に関するお問い合わせ
専用フォームよりお問い合わせください
https://www.virtualex.co.jp/contact_form/service-form.html
この銘柄の最新ニュース
バーチャレクのニュース一覧- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- バーチャレク、4-12月期(3Q累計)経常が69%減益で着地・10-12月期も10%減益 2025/02/13
- バーチャレクス、京阪電鉄不動産株式会社にコールセンター向けクラウドCRMサービス「Virtualex iXClouZ」を提供 2025/02/04
- バーチャレクス、京阪電鉄不動産株式会社にコールセンター向けクラウドCRMサービス 「Virtualex iXClouZ」を提供 2025/02/04
- 企業IRレポート「ブリッジレポート」公開のお知らせ 2025/01/15
マーケットニュース
-
東京株式(寄り付き)=やや売り先行、為替動向などに注目 (02/17)
- 日経平均17日寄り付き=55円安、3万9094円 (02/17)
-
バイセルがマド開け急伸で昨年来高値更新、約2年ぶりに3000円大台乗せ (02/17)
- メディアドゥ:電子書籍取次国内最大手、LINEマンガ移管から回復で3期ぶり増収増益 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
バーチャレクス・ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
バーチャレクス・ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。