6063  東証スタンダード

日本エマージェンシーアシスタンス

137
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

699.0
0.0(0.00%)
買い

目標株価

855

株価診断

割高

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

日本エマージェンシーアシスタンスのニュース

日本エマージェンシーアシスタンスのニュース一覧

EAJ、今期経常を75%下方修正、未定だった配当は無配転落

配信元:株探
投稿:2020/12/24 15:05
 日本エマージェンシーアシスタンス <6063> [JQ] が12月24日大引け後(15:05)に業績・配当修正を発表。20年12月期の連結経常利益を従来予想の8000万円→2000万円(前期は9300万円)に75.0%下方修正し、減益率が14.0%減→78.5%減に拡大する見通しとなった。

 会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期(下期)の連結経常損益も従来予想の3400万円の黒字→2600万円の赤字(前年同期は8200万円の黒字)に減額し、一転して赤字計算になる。

 業績悪化に伴い、従来未定としていた期末一括配当を見送る(前期は5円)とし、8期ぶりに無配転落する方針とした。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
  新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて、本年2月以降の当社のサービス提供数は大幅に減少したままとなっており、特に主力の医療アシスタンス事業におきましては、多くのサービスの提供対象が海外現地に留まっている日本人に対してのみに限られており、殆どのサービスの提供機会が激減し、売上高が前期比で大きく減少しております。 また、米国や欧州ならびに日本における感染再拡大により、日本と海外諸国との渡航往来の再開がいつから、どのような規模で再開されるか不透明な状況が続いていることから、当社グループの今後のサービス提供機会は大きな回復が見込めないものと判断し、当連結会計年度の業績予想を上記のとおり修正いたしました。

  当社は、経営基盤の強化と長期的な事業発展のための内部留保の充実に留意しながらも、出来る限り継続的かつ安定的な配当を実施することを基本方針としております。 しかしながら、令和2年12月期の期末配当につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大の影響による業績動向や財務リスクへの備えなどを総合的に勘案し、今後の業績回復に向けた財務基盤の安定化が急務であると考え、誠に遺憾ながら、無配とさせていただきます。 株主の皆様には深くお詫び申し上げますとともに、可能な限り早期に復配できるよう努めてまいりますので、ご理解と引き続きのご支援を賜りますようお願い申し上げます。※上記業績予想につきましては、現時点において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は様々な要因によって、予想数値と異なる場合があります。
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

日本エマージェンシーアシスタンスの取引履歴を振り返りませんか?

日本エマージェンシーアシスタンスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。