この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
5964  東証スタンダード

東洋刃物

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

東洋刃物のニュース

東洋刃物のニュース一覧

★営業黒字幅の拡大★ 東洋刃物(5964) 業績好調「疑義解消」も十分視野に

著者:本村健
投稿:2014/12/12 08:59

保守的な会社見通しから「再上方修正」の期待も追い風に

■今回の注目銘柄■

東洋刃物(5964)

情報産業用刃物を主力に産業機械・部品なども手掛ける刃物専業としては大手の設備投資関連の同社。

11月30日に発表された15年3月期9月中間期は、情報産業用刃物の持ち直しや、鉄鋼用刃物、産業用機械・部品の好調が牽引し、売上高25億4000万円と前年同期比8.6%増、営業利益は1億8300万円と前年同期の「1900万円赤字から黒字転換」での通過となった。

緑化造園事業の方でも、東日本大震災の復興工事の連動する形で好調に推移しており、15年3月期9月中間期に売上高2億3900万円(前年同期比11.8%増)と2ケタ増で推移しており、今後も良好な展開が期待できる。

注目しておきたいポイントは「10月31日に発表された上方修正内容」だろう。

15年3月期計画は、売上高50億1000万円(前期比5.3%増)、営業利益2億4500万円(前期は5900万円の赤字)と増収の黒字転換の見通しに変更しているが、9月中間期までの営業利益は1億8300万円と、進捗率を勘案すれば再上方修正の可能性は「非常に高い」といえよう。

また、同社は13年3月期、14年3月期と2期連続赤字を計上しており、長期借入金残高の水準が高い事から、継続前提の「疑義注記」が付いている。

これに対し、会社側では「高精度精密製品など付加価値製品の売り上げ拡大・原価削減・人件費など固定費削減」を行い収益性の向上を図っている他、取引金融機関との長期借入金の変更契約を締結し、今年の7月以降の「返済条件の緩和」などの対策を推進している。

その結果、9月中間段階での黒字計上が15年3月期黒字見通しとなっている事を考えれば、解消後に「ストップ高」となるケースが良く見られる「疑義解消」が視野に入る展開も十分あるだろう。

週足では三角保ち合い形成から上放れのタイミングを迎えている。「突飛高」が続出している東証2部銘柄のなかでも「変化率妙味」のある銘柄として、今後の動向に注目してみたい。

本村
本村健
株式会社SQIジャパン 金融コンサルタント
配信元: 達人の予想
銘柄スクリーニング

東洋刃物の取引履歴を振り返りませんか?

東洋刃物の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。