1,852円
LIXILのニュース
大空間・大面積に映える、こだわりの造形美が特徴
水まわり・タイル事業の国内事業が100周年を迎える株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、優れた調湿機能に加え、気になるニオイやホルムアルデヒドなどの有害物質を低減し、室内の快適な空気環境づくりをサポートする内装壁機能建材「エコカラットプラス」の最上位グレードに「マジェスティックスレート」と「ディープバサルト」の2つのデザインを追加し、2024年4月1日より全国で発売します。
![](https://prtimes.jp/i/15099/472/resize/d15099-472-dac1c2f1c45863d10f7f-0.jpg)
「エコカラットプラス」シリーズは、快適な空気環境をつくる優れた機能と上質なインテリアを演出するデザイン性の高さが人気で、LDK空間などに多くご使用いただいてます。この度、最上位グレードに新たに「マジェスティックスレート」と「ディープバサルト」を追加し、全40デザインのラインアップになりました。
今回発売する「マジェスティックスレート」は、今までにない900×300角の大きなサイズと優雅なスレート柄が特長で、タイル表面やエッジを穏やかにラウンドさせることで、ソフトな質感と温かみを感じさせる意匠となっており、かつてない大きさと石材の持つ柔らかな印象が生活空間に贅沢な温もりを与えます。
また、「ディープバサルト」は、溶岩石の深い色合いが特長で、重厚で濃色な石積みと溶岩石をモチーフとしたレリーフが織りなす様々な表情が贅沢で穏やかな空間を演出します。また、606×303角と606×151角の2つの形状で面状を変えており、その2つを組み合わせたパターンで施工することで、バサルトの石の質感をさらに高めた表現が可能となります。
LIXILはこれからも「エコカラットプラス」シリーズを通じて、豊かで快適な住まいの実現に貢献します。
参考情報
■「マジェスティックスレート」
今までにない、900×300角の大きなサイズと、緩やかにラウンドした温かみを感じる面状とソフトな質感が特長の「マジェスティックスレート」。暖色系の色味はインテリアのカラーに合わせやすいラインアップです。また、間口の狭いスペースには、縦張りもおすすめです。
![横張りイメージ 横張りイメージ](https://prtimes.jp/i/15099/472/resize/d15099-472-ce0a7c7ebbf1a6b4a272-1.png)
![縦張りイメージ 縦張りイメージ](https://prtimes.jp/i/15099/472/resize/d15099-472-3c955356267145fc6864-2.jpg)
■「ディープバサルト」
バサルトの石の質感を面状違いとマットな風合いで再現しました。606×303角と606×151角の2つのサイズでは、面状が異なるため、ミックスにして張り、ライティングされることで、表情が際立つ意匠となっています。
![](https://prtimes.jp/i/15099/472/resize/d15099-472-648c1245b2102ddfdd48-3.jpg)
■発売地域
全国
■発売日
2024年4月1日
■参考価格
・マジェスティックスレート 19,800円/平方メートル
・ディープバサルト 19,800円/平方メートル
※メーカー希望小売価格(工事費・消費税別)
※カラーバリエーション、形状、サイズはホームページをご覧ください。
![](https://prtimes.jp/i/15099/472/resize/d15099-472-4fe1d4c8ec14036fd304-4.jpg)
■LIXILの水まわり・タイル事業100周年について
2024年、LIXILの水まわり・タイル事業は今年で100周年を迎えます。1924年にINAXの前身となる伊奈製陶を設立以来、新たな暮らしの価値を追求し続け、数々のイノベーションを創出してきました。
社会環境やニーズが大きく変化する今、そしてこれからの時代に向けて、これまで100年に渡り培ってきた革新的な技術と知見を礎に、お客さまの暮らしの中にある何気ない日々の幸せのために挑戦し続けていきます。
https://www.lixil.co.jp/lineup/s/water_tile_100th/
About LIXIL
LIXILは、世界中の誰もが願う豊かで快適な住まいを実現するために、日々の暮らしの課題を解決する先進的なトイレ、お風呂、キッチンなどの水まわり製品と窓、ドア、インテリア、エクステリアなどの建材製品を開発、提供しています。ものづくりの伝統を礎に、INAX、GROHE、American Standard、TOSTEMをはじめとする数々の製品ブランドを通して、世界をリードする技術やイノベーションで、人びとのより良い暮らしに貢献しています。現在約55,000人の従業員を擁し、世界150カ国以上で事業を展開するLIXILは、生活者の視点に立った製品を提供することで、毎日世界で10億人以上の人びとの暮らしを支えています。
株式会社LIXIL(証券コード: 5938)は、2023年3月期に1兆4,960億円の連結売上高を計上しています。
LIXILグローバルサイト:https://www.lixil.com/jp/
LIXIL Facebook(グローバル向け):https://ja-jp.facebook.com/lixilglobal/
LIXIL Facebook(日本国内向け):https://www.facebook.com/lixilcorporation
水まわり・タイル事業の国内事業が100周年を迎える株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、優れた調湿機能に加え、気になるニオイやホルムアルデヒドなどの有害物質を低減し、室内の快適な空気環境づくりをサポートする内装壁機能建材「エコカラットプラス」の最上位グレードに「マジェスティックスレート」と「ディープバサルト」の2つのデザインを追加し、2024年4月1日より全国で発売します。
![](https://prtimes.jp/i/15099/472/resize/d15099-472-dac1c2f1c45863d10f7f-0.jpg)
「エコカラットプラス」シリーズは、快適な空気環境をつくる優れた機能と上質なインテリアを演出するデザイン性の高さが人気で、LDK空間などに多くご使用いただいてます。この度、最上位グレードに新たに「マジェスティックスレート」と「ディープバサルト」を追加し、全40デザインのラインアップになりました。
今回発売する「マジェスティックスレート」は、今までにない900×300角の大きなサイズと優雅なスレート柄が特長で、タイル表面やエッジを穏やかにラウンドさせることで、ソフトな質感と温かみを感じさせる意匠となっており、かつてない大きさと石材の持つ柔らかな印象が生活空間に贅沢な温もりを与えます。
また、「ディープバサルト」は、溶岩石の深い色合いが特長で、重厚で濃色な石積みと溶岩石をモチーフとしたレリーフが織りなす様々な表情が贅沢で穏やかな空間を演出します。また、606×303角と606×151角の2つの形状で面状を変えており、その2つを組み合わせたパターンで施工することで、バサルトの石の質感をさらに高めた表現が可能となります。
LIXILはこれからも「エコカラットプラス」シリーズを通じて、豊かで快適な住まいの実現に貢献します。
参考情報
■「マジェスティックスレート」
今までにない、900×300角の大きなサイズと、緩やかにラウンドした温かみを感じる面状とソフトな質感が特長の「マジェスティックスレート」。暖色系の色味はインテリアのカラーに合わせやすいラインアップです。また、間口の狭いスペースには、縦張りもおすすめです。
![横張りイメージ 横張りイメージ](https://prtimes.jp/i/15099/472/resize/d15099-472-ce0a7c7ebbf1a6b4a272-1.png)
![縦張りイメージ 縦張りイメージ](https://prtimes.jp/i/15099/472/resize/d15099-472-3c955356267145fc6864-2.jpg)
■「ディープバサルト」
バサルトの石の質感を面状違いとマットな風合いで再現しました。606×303角と606×151角の2つのサイズでは、面状が異なるため、ミックスにして張り、ライティングされることで、表情が際立つ意匠となっています。
![](https://prtimes.jp/i/15099/472/resize/d15099-472-648c1245b2102ddfdd48-3.jpg)
■発売地域
全国
■発売日
2024年4月1日
■参考価格
・マジェスティックスレート 19,800円/平方メートル
・ディープバサルト 19,800円/平方メートル
※メーカー希望小売価格(工事費・消費税別)
※カラーバリエーション、形状、サイズはホームページをご覧ください。
![](https://prtimes.jp/i/15099/472/resize/d15099-472-4fe1d4c8ec14036fd304-4.jpg)
■LIXILの水まわり・タイル事業100周年について
2024年、LIXILの水まわり・タイル事業は今年で100周年を迎えます。1924年にINAXの前身となる伊奈製陶を設立以来、新たな暮らしの価値を追求し続け、数々のイノベーションを創出してきました。
社会環境やニーズが大きく変化する今、そしてこれからの時代に向けて、これまで100年に渡り培ってきた革新的な技術と知見を礎に、お客さまの暮らしの中にある何気ない日々の幸せのために挑戦し続けていきます。
https://www.lixil.co.jp/lineup/s/water_tile_100th/
About LIXIL
LIXILは、世界中の誰もが願う豊かで快適な住まいを実現するために、日々の暮らしの課題を解決する先進的なトイレ、お風呂、キッチンなどの水まわり製品と窓、ドア、インテリア、エクステリアなどの建材製品を開発、提供しています。ものづくりの伝統を礎に、INAX、GROHE、American Standard、TOSTEMをはじめとする数々の製品ブランドを通して、世界をリードする技術やイノベーションで、人びとのより良い暮らしに貢献しています。現在約55,000人の従業員を擁し、世界150カ国以上で事業を展開するLIXILは、生活者の視点に立った製品を提供することで、毎日世界で10億人以上の人びとの暮らしを支えています。
株式会社LIXIL(証券コード: 5938)は、2023年3月期に1兆4,960億円の連結売上高を計上しています。
LIXILグローバルサイト:https://www.lixil.com/jp/
LIXIL Facebook(グローバル向け):https://ja-jp.facebook.com/lixilglobal/
LIXIL Facebook(日本国内向け):https://www.facebook.com/lixilcorporation
この銘柄の最新ニュース
LIXILのニュース一覧- 「グリーンタップカフェ by LIXIL ~ミネラル in ウォーターで楽しむ春のカフェ~」を麻布台ヒルズで期間限定オープン! 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)(公認会計士等による期中レビューの完了) 2025/02/07
- 個別銘柄戦略:レーザーテックや住友ファーマなどに注目 2025/02/03
- 2025年3月期 第3四半期決算説明資料〔IFRS〕(2024年4月-2024年12月) 2025/01/31
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2025/01/31
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
LIXILの取引履歴を振り返りませんか?
LIXILの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。