453円
クラダシのニュース
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」3位にクラダシ
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の3日午前10時現在で、クラダシ<5884.T>が「買い予想数上昇」で3位となっている。
3日の東京市場で、クラダシは小幅ながら3日ぶりに反発。同社株は6月下旬に25日移動平均線と75日移動平均線とのゴールデンクロスが実現しており、先高観が買い予想数上昇につながっているようだ。
なお、直近では6月27日に「クロスエッジ(東京都品川区)が展開する冷凍弁当の宅配サービス事業を取得する」と発表。クラダシはクロスエッジの株式取得を通じて完全子会社化したうえで、8月23日を効力発生日としてクロスエッジの会社分割を実施する予定。冷凍弁当の宅配サービス「Dr.つるかめキッチン」事業以外の事業を承継した新設会社の株式を、現時点のクロスエッジの株主に譲渡するとしている。
出所:MINKABU PRESS
3日の東京市場で、クラダシは小幅ながら3日ぶりに反発。同社株は6月下旬に25日移動平均線と75日移動平均線とのゴールデンクロスが実現しており、先高観が買い予想数上昇につながっているようだ。
なお、直近では6月27日に「クロスエッジ(東京都品川区)が展開する冷凍弁当の宅配サービス事業を取得する」と発表。クラダシはクロスエッジの株式取得を通じて完全子会社化したうえで、8月23日を効力発生日としてクロスエッジの会社分割を実施する予定。冷凍弁当の宅配サービス「Dr.つるかめキッチン」事業以外の事業を承継した新設会社の株式を、現時点のクロスエッジの株主に譲渡するとしている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
クラダシのニュース一覧- 2025年6月期 第2四半期 決算説明資料 2025/02/13
- クラダシ、上期経常が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落 2025/02/13
- 2025年6月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- 2025年6月期 第2四半期 決算補足資料(データシート) 2025/02/13
- クラダシと小田急百貨店が連携を開始「リミール(Re:Meal)」を新たに開設しフードロス削減を目指す 2025/02/05
「#個人投資家の予想」 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
クラダシの取引履歴を振り返りませんか?
クラダシの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。