28円
エス・サイエンスのニュース
「スマートDXソリューション本部」を新設し、リテール業界向けに利便性の高いDXソリューションをご提供させて頂きます。
株式会社エス・サイエンス(本社:東京都中央区、代表取締役:品田守敏、以下「当社」)は、2024年7月30日開催の取締役会において、下記のとおり新たな事業を開始することを決議いたしましたのでお知らせいたします。
記
1.事業開始の趣旨
当社グループは、新規事業の展開を図り、安定した収益を確保するため、第105回定時株主総会において定款変更を行ない、リテール業界へのDX化を提案出来る体制を整えてまいりました。
本事業では、商業施設及び店舗運営における業務効率化・省力化・省人化の観点で、最適な利便性の高いDXソリューションをご提供させて頂くことを目的とし、新規事業として展開することといたしました。
2.本事業の概要
(1)本事業の内容
監視カメラシステム、電子棚札システム、デジタルサイネージシステム等の販売及び設置工事
(2)本事業を担当する部門
新規事業の開始に伴い、「スマートDXソリューション本部」を新設いたします。
3.今後の見通し
2024年8月より開始。自己保有資産を活用する方針であるため、特別に支出する金額は僅少の
見込みです。
また、本件による当社の業績に与える影響は精査中ですが、今後、適宜開示の必要が生じた場合には、速やかに公表いたします。
以上
株式会社エス・サイエンス(本社:東京都中央区、代表取締役:品田守敏、以下「当社」)は、2024年7月30日開催の取締役会において、下記のとおり新たな事業を開始することを決議いたしましたのでお知らせいたします。
記
1.事業開始の趣旨
当社グループは、新規事業の展開を図り、安定した収益を確保するため、第105回定時株主総会において定款変更を行ない、リテール業界へのDX化を提案出来る体制を整えてまいりました。
本事業では、商業施設及び店舗運営における業務効率化・省力化・省人化の観点で、最適な利便性の高いDXソリューションをご提供させて頂くことを目的とし、新規事業として展開することといたしました。
2.本事業の概要
(1)本事業の内容
監視カメラシステム、電子棚札システム、デジタルサイネージシステム等の販売及び設置工事
(2)本事業を担当する部門
新規事業の開始に伴い、「スマートDXソリューション本部」を新設いたします。
3.今後の見通し
2024年8月より開始。自己保有資産を活用する方針であるため、特別に支出する金額は僅少の
見込みです。
また、本件による当社の業績に与える影響は精査中ですが、今後、適宜開示の必要が生じた場合には、速やかに公表いたします。
以上
この銘柄の最新ニュース
Sサイエンスのニュース一覧- Sサイエンス、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落 2025/02/13
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/13
- 代表取締役の異動に関するお知らせ 2025/01/30
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇77銘柄・下落77銘柄(東証終値比) 2025/01/23
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1319銘柄・下落884銘柄(東証終値比) 2025/01/23
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
エス・サイエンスの取引履歴を振り返りませんか?
エス・サイエンスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。