884円
東邦亜鉛のニュース
東邦鉛がS高カイ気配、第1四半期営業損益が大幅黒字転換で着地
![東邦鉛がS高カイ気配、第1四半期営業損益が大幅黒字転換で着地](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20240813%3Aedb097c67b1ce89556cb538af4eff6b0/2583a225d.jpg)
主力の製錬事業で金属相場の上昇と円安による販売価格の上昇で損益が大幅に改善したことが牽引した。また、資源事業で前年同期に損失を計上していたラスプ鉱山とアブラ鉱山の損益が改善したことや、環境・リサイクル事業における亜鉛相場上昇と円安効果、資材価格の低減なども寄与した。なお、25年3月期通期業績予想は、事業再生計画がまとまり次第あわせて公表するとしている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
東邦鉛のニュース一覧- 今週の通期【業績上方修正】銘柄一覧 (2/10~2/14 発表分) 2025/02/15
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月14日) 2025/02/15
- 議決権行使助言会社による臨時株主総会議案に対する賛成推奨について 2025/02/14
- (開示事項の経過)債権者間協定書及び貸出コミットメント契約締結に関するお知らせ 2025/02/14
- 2024年度Q3連結累計期間決算IR資料 2025/02/14
マーケットニュース
-
<動意株・17日>(前引け)=アビックス、日本マイクロ、ユーグレナ (02/17)
- 日経平均17日前引け=反発、15円高の3万9164円 (02/17)
- ◎17日前場の主要ヘッドライン (02/17)
-
IIFが一時S高、第3四半期営業利益95%増と株主優待制度導入を好感 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
東邦亜鉛の取引履歴を振り返りませんか?
東邦亜鉛の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。