---円
ナイルのニュース
IPOの終値、ロココは1257円と初値を上回って取引を終える◇
きょう東証スタンダード市場に新規上場したロココ<5868.T>は、取引開始と同時に公開価格1128円を28円(2.5%)下回る1100円で初値をつけた。その後は売り買いが交錯する展開ながら強含みで推移し、午後2時59分には1280円に上昇。大引けは1257円と初値を上回って初日の取引を終えた。
一方、きょう東証グロース市場に新規上場したナイル<5618.T>は、午前9時12分に公開価格1680円を140円(8.3%)下回る1540円で初値をつけた。これをこの日の高値としてその後は換金売りが優勢の展開で、午後1時57分には1200円に下落。引けにかけてやや戻したものの、1260円で初日の取引を終えた。
なお、19日に東証グロース市場に新規上場し、上場初日はカイ気配のまま取引を終えたエスネットワークス<5867.T>は、きょう午前9時29分に公開価格730円の2.7倍にあたる1956円で初値を形成。その後も買いを集めストップ高の2356円で引けた。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
一方、きょう東証グロース市場に新規上場したナイル<5618.T>は、午前9時12分に公開価格1680円を140円(8.3%)下回る1540円で初値をつけた。これをこの日の高値としてその後は換金売りが優勢の展開で、午後1時57分には1200円に下落。引けにかけてやや戻したものの、1260円で初日の取引を終えた。
なお、19日に東証グロース市場に新規上場し、上場初日はカイ気配のまま取引を終えたエスネットワークス<5867.T>は、きょう午前9時29分に公開価格730円の2.7倍にあたる1956円で初値を形成。その後も買いを集めストップ高の2356円で引けた。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ナイルのニュース一覧- 2024年12月期 第4四半期決算説明資料 2025/02/14
- 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- ナイル、今期最終は赤字縮小へ 2025/02/14
- 【Webマーケティング支援事例】セブン・ペイメントサービス、流入数・CV数共に倍増!SEOに限らない施策提案でサービスの認知度を底上げ 2025/02/04
- 週間ランキング【約定回数 増加率】 (1月31日) 2025/02/01
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ナイルの取引履歴を振り返りませんか?
ナイルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。