5571  東証スタンダード

エキサイトホールディングス

114
お気に入り
レポート銘柄

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(02/18)

1,068.0
+39.0(+3.79%)
売り

目標株価

540

株価診断

割高

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

エキサイトホールディングスのニュース

エキサイトホールディングスのニュース一覧

ブリッジコンサルティンググループ株式会社が株主総会で「Sharely」の事前ネット行使機能を導入

配信元:PR TIMES
投稿:2024/04/16 14:17
上場後初の株主総会で、事前ネット行使のシステムを提供

Sharely株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:西條 晋一)が提供するバーチャル株主総会支援サービス「Sharely(シェアリー)」は、ブリッジコンサルティンググループ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:宮崎 良一)に導入されたことをお知らせします。 従来型のリアル株主総会にて、Sharelyの特徴の1つでもあるインターネット事前議決権行使機能を提供させていただいており、本日公式サイトにて、導入事例を公開しています。 導入事例:https://sharely.app/case/bridge



Sharelyは、株主総会のオンライン化を総合的に支援するサービスです。議決権行使や質問ができるシステムに加え、シナリオ作成や当日までの運営サポートなども提供しており、カスタマイズ可能なシステムやきめ細やかな運営サポートを好評いただいています。

今後もSharelyでは、株主総会のデジタル化を総合的に支援することを通じて、株主総会への参加をより身近なものに変え、資産運用や投資を始めるきっかけを提供していきます。

ブリッジコンサルティンググループ株式会社様 コメント(一部抜粋)


・事前ネット行使の準備について
一般市場に上場するまでは、当然インターネット行使は実施していなくて、そもそも事前ネット行使自体をやるのかというところから検討しました。株主様による議決権行使の利便性を高めていくことが重要だという認識のもと、最終的には弊社の社外取締役から、インターネット議決権行使をするならSharelyというサービスが評判いい、ということで紹介いただきました。Sharelyの営業担当から説明を受け、コスト面や実績、サービス内容も含め検討した結果、御社でインターネット議決権行使を実施することになりました。

▼詳細はこちらから
https://sharely.app/case/bridge

Sharelyについて


Sharelyはバーチャル株主総会の開催・運営を総合的に支援するサービスです。「参加型」から「出席型」「バーチャルオンリー型」まで、バーチャル株主総会に幅広く対応可能なクラウドシステムの提供に加え、バーチャル株主総会に合わせたシナリオや運営方法の提案、株主総会当日の運営サポートなどを提供しています。システム障害によりバーチャル株主総会を中止した場合に金銭補償がなされる保険商品を損保ジャパンと共同開発したり、株主総会やIRの実務担当者のコミュニティ運営も手掛けるなど、プロダクトおよびサービスを拡大しています。

Sharely公式サイト:https://sharely.app/

Sharely株式会社について


所在地  :東京都港区南麻布三丁目20番1号
設立   :2024年3月8日(2021年創業の後、事業譲渡により独立)
代表者  :代表取締役 西條 晋一
事業内容 :株主総会支援事業、IR/決算説明会支援事業
URL   :https://sharely.app/
問い合わせ:https://share.hsforms.com/1ZXuQ6XHUR9KJkNXs7Kb_lw50cbt
配信元: PR TIMES

エキサイトホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

エキサイトホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

エキサイトホールディングスの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する