2,257円
大阪製鐵のニュース
大阪製鉄が3日ぶり反発、国内大手証券が目標株価を引き上げ◇
大阪製鉄<5449.T>が3日ぶりに反発している。野村証券が15日付でレーティング「ニュートラル」を継続しつつ、目標株価を1960円から2150円へ引き上げたことが好材料視されているようだ。
同証券では、同社の主力製品である中小形形鋼はニッチな市場であり、鋼材の中では比較的、需給が安定していると見られることから、17年春のような鉄屑価格が下落する局面ではスプレッド(鋼材価格-鉄屑価格)を比較的維持しやすく、業績面の好影響も出やすいとと評価。19年3月期以降は関西電力<9503.T>の原発再稼働に伴う電力コストの低下の恩恵も受けられるとして、18年3月期の営業利益予想を75億円から80億円へ、19年3月期を同75億円から85億円へ上方修正している。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
同証券では、同社の主力製品である中小形形鋼はニッチな市場であり、鋼材の中では比較的、需給が安定していると見られることから、17年春のような鉄屑価格が下落する局面ではスプレッド(鋼材価格-鉄屑価格)を比較的維持しやすく、業績面の好影響も出やすいとと評価。19年3月期以降は関西電力<9503.T>の原発再稼働に伴う電力コストの低下の恩恵も受けられるとして、18年3月期の営業利益予想を75億円から80億円へ、19年3月期を同75億円から85億円へ上方修正している。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
大阪製鉄のニュース一覧- TOB・MBO(公開買付)銘柄一覧 2025/02/15
- 自己株式の公開買付けの買付価格等の決定に関するお知らせ 2025/02/14
- TOB・MBO(公開買付)銘柄一覧 2025/02/08
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … visumo、日本アビオ、トレイダーズ (1月31日発表分) 2025/02/03
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … visumo、セリア、日本アビオ (1月31日発表分) 2025/02/03
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
大阪製鐵の取引履歴を振り返りませんか?
大阪製鐵の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。