4,625円
東京鐵鋼のニュース
東京鉄鋼が上げ幅を拡大、負ののれん発生で19年3月期最終利益予想を上方修正
![東京鉄鋼が上げ幅を拡大、負ののれん発生で19年3月期最終利益予想を上方修正](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20180731%3Ac6fc77a1980d0a34a79a45479d5b681e/167db705a.jpg)
4月に伊藤製鉄所を持ち分法適用関連会社化したことに伴い、負ののれん額を持ち分法による投資損益として営業外収益に計上したことが要因としている。なお、売上高は680億円(前期比26.7%増)、営業利益は20億円(前期8億3000万円の赤字)で据え置いた。
同時に発表した第1四半期(4~6月)決算は、売上高166億9600万円(前年同期比32.8%増)、営業損益1億200万円の赤字(前年同期1億300万円の黒字)、最終利益21億9100万円(同収支均衡)だった。出荷数量の増加や製品価格の上昇で売上高は増収を確保したが、合金鉄や電極などの副資材コストが上昇したことが損益を悪化させた。
出所:minkabuPRESS
この銘柄の最新ニュース
東京鉄のニュース一覧- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/31
- 東京鉄、4-12月期(3Q累計)経常が39%増益で着地・10-12月期も29%増益 2025/01/31
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (1月10日) 2025/01/11
- 自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ 2024/12/25
- 10年超の時を経て最高益奪還へ、25年3月期「大復活」有望7銘柄精選 <株探トップ特集> 2024/12/09
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
東京鐵鋼の取引履歴を振り返りませんか?
東京鐵鋼の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。