979円
中山製鋼所のニュース
※この業績予想は2019年3月22日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。
中山製鋼所<5408>
3ヶ月後
予想株価
510円
ホットコイルや厚鋼板、棒鋼等の鉄鋼製品が主力。加工性の高い微細粒熱延鋼板が特徴製品。都市開発関連工事の本格化が追い風。エンジニアリング部門は増収確保。海洋部門の受注増が寄与。19.3期3Qは増収。
鉄鋼部門は売上増。鋼材販売価格の上昇等が寄与。不動産部門は賃貸収入中心に安定収益確保。19.3期通期は増収計画。収益面は資材価格の上昇等が響く。PBRは割安感の強い水準だが、収益鈍化が株価の上値を抑制へ。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
19.3期連/F予/152,500/5,800/5,200/3,000/55.41/8.00
20.3期連/F予/158,500/6,000/5,400/3,800/70.19/8.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2019/03/22
執筆者:YK
<CN>
中山製鋼所<5408>
3ヶ月後
予想株価
510円
ホットコイルや厚鋼板、棒鋼等の鉄鋼製品が主力。加工性の高い微細粒熱延鋼板が特徴製品。都市開発関連工事の本格化が追い風。エンジニアリング部門は増収確保。海洋部門の受注増が寄与。19.3期3Qは増収。
鉄鋼部門は売上増。鋼材販売価格の上昇等が寄与。不動産部門は賃貸収入中心に安定収益確保。19.3期通期は増収計画。収益面は資材価格の上昇等が響く。PBRは割安感の強い水準だが、収益鈍化が株価の上値を抑制へ。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
19.3期連/F予/152,500/5,800/5,200/3,000/55.41/8.00
20.3期連/F予/158,500/6,000/5,400/3,800/70.19/8.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2019/03/22
執筆者:YK
<CN>
この銘柄の最新ニュース
中山鋼のニュース一覧- CDP2024気候変動調査において「A」評価を獲得 2025/02/07
- 2024年度第3四半期決算補足資料 2025/02/06
- 中山鋼、4-12月期(3Q累計)経常が30%減益で着地・10-12月期も34%減益 2025/02/06
- Consolidated Financial Results for the Nine Months Ended December 31, 2024 [Japanese GAAP] 2025/02/06
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/06
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
中山製鋼所の取引履歴を振り返りませんか?
中山製鋼所の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。