日本製鉄の決算情報
- 決算情報
- 決算短信AI要約 NEW
四半期ごと業績・決算情報
四半期ごとの業績推移と今期見通し
会社予想:2026年3月期時点
- 前々期実績
- 前期実績
- 当期実績
- 当初会社予想
- 最新会社予想
- アナリスト予想
経常利益
売上高
営業利益
純利益
※チャートは2026年3月期時点

- 2025年3月期の売上高は8.6兆円
- 2025年3月期の経常利益は5243億円
- 最終利益の減少が継続、今期は43%の大幅減益計画…
※売上高・経常利益・最終利益の総合的な評価をお天気で表現しています。「晴れ」に近づくほど高評価となります。
「晴れ」、「曇り時々晴れ」、「曇り」、「雨」、「雷」。
日本製鉄 <5401> [東証P] が5月9日大引け後(15:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。25年3月期の連結最終利益は前の期比36.2%減の3502億円になり、26年3月期も前期比42.9%減の2000億円に落ち込む見通しとなった。3期連続減益になる。
同時に、今期の年間配当は前期比40円減の120円に減配する方針とした。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結最終損益は118億円の赤字(前年同期は1084億円の黒字)に転落し、売上営業損益率は前年同期の7.2%→-0.8%に急悪化した。
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
業績・決算情報(年度ごと)
売上高
前期実績
8.6
兆円
今期予想
---
営業利益
前期実績
5,479.6
億円
今期予想
---
経常利益
前期実績
5,243.7
億円
今期予想
---
純利益
前期実績
3,502.2
億円
今期予想
2,000.0
億円
減益
-1,502.2
億円
直近2年間の業績推移を見た場合、前期は減収となっており、前期の減収率は-1.94%となっています。また、営業利益も二期連続で減益傾向にあり、該当二期の減益幅は平均で-21.25%となっています。収益の伸び悩みが、結果的にボトムラインにも影響を与えている状況が続いています。恒常的な成長力の低下に歯止めが掛る要素が生じているか、詳細を確認しましょう。
加えて、ROEは低下傾向にあり、資本効率が悪化していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの悪化が予想されますので、PBRが1倍以上の場合には特に株価動向に注視が必要です。
加えて、ROEは低下傾向にあり、資本効率が悪化していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの悪化が予想されますので、PBRが1倍以上の場合には特に株価動向に注視が必要です。
決算期 (決算発表日) |
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 |
---|---|---|---|---|---|
2025年3月期 (2025/05/09) |
8,695,526 | 547,960 | 524,377 | 350,227 | 350.92 |
2024年3月期 (2024/05/09) |
8,868,097 | 778,662 | 763,972 | 549,372 | 596.59 |
2023年3月期 (2023/05/10) |
7,975,586 | 883,646 | 866,849 | 694,016 | 753.66 |
2022年3月期 (2022/05/10) |
6,808,890 | 840,901 | 816,583 | 637,321 | 692.16 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
決算期 | 1株純資産 | 総資産 | 純資産 | 自己資本率 |
---|---|---|---|---|
2025年3月期 | 5,009.00 | 10,942,458 | 5,903,380 | 49.20 |
2024年3月期 | 4,445.52 | 10,714,627 | 5,355,878 | 44.60 |
2023年3月期 | 3,890.43 | 9,567,099 | 4,646,417 | 43.70 |
2022年3月期 | 3,225.74 | 8,752,346 | 3,897,008 | 39.60 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
収益性
決算期 | ROA | ROE |
---|---|---|
2025年3月期 | 3.20% | 6.89% |
2024年3月期 | 5.13% | 12.26% |
2023年3月期 | 7.25% | 18.15% |
2022年3月期 | 7.28% | 20.47% |
キャッシュフロー(CF)
決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金期末残高 | フリーCF |
---|---|---|---|---|---|
2025年3月期 | 978,593 | -462,428 | -313,334 | 672,526 | 516,165 |
2024年3月期 | 1,010,159 | -710,654 | -543,945 | 448,892 | 299,505 |
2023年3月期 | 661,274 | -366,580 | -197,655 | 670,410 | 294,694 |
2022年3月期 | 615,635 | -378,866 | -61,304 | 551,049 | 236,769 |
単位:百万円
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日本製鉄の取引履歴を振り返りませんか?
日本製鉄の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。