420円
日本坩堝のニュース
ルツボが急伸し年初来高値、フシ目払い新展開入りも
日本坩堝<5355.T>が続伸、前日比42円高の188円まで買われ、5月24日につけた年初来高値161円を一気に更新した。薄商いながら、ここにきて下値を切り上げる展開となっていた。中堅耐火物メーカーで、時価はPER11倍台、PBR0.7倍台と割安な水準となっている。直近の会社四季報に「低レベル放射性廃棄物処理用や省エネ型縦溝付きなど市場開拓推進」と同社のルツボ事業についての記載があることから、除染関連の一角と位置付ける動きもあるようだ。週足ベースで150円近辺のフシ目を払ったことで、新展開入りのチャート形状となった。
日本坩堝の株価は12時55分現在181円(△35円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
日本坩堝の株価は12時55分現在181円(△35円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
ルツボのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … マクドナルド、助川電気、ヤマックス (2月6日発表分) 2025/02/07
- ルツボ、4-12月期(3Q累計)経常は69%増益で着地 2025/02/06
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/06
- <12月25日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/12/26
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … ソラコム、モダリス、ジャパンエン (11月7日発表分) 2024/11/08
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 4時台 ダウ平均は187ドル安 ナスダックも下げ幅をやや広げる (02/19)
- NY各市場 3時台 ダウ平均、ナスダックとも小幅安での推移 (02/19)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日本坩堝の取引履歴を振り返りませんか?
日本坩堝の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。