5202  東証プライム

日本板硝子

1155
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/21)

424.0
-1.0(-0.23%)
買い

目標株価

514

あなたの予想

未投稿

日本板硝子の個人投資家の売買予想

買い予想

【日本板硝子 全力買い】

予想株価

2,700
現在株価との差
+2,276.0
登録時株価

1,280.0円

獲得ポイント

-380.77pt.

収益率

-66.87%

期間

長期投資 (数ヶ月~数年単位で売り買い)

理由

その他

以下の理由により、日本板硝子の株価は長期的に見た場合、大幅に改善されると読んでいます。

【マーケットの魅力】
①安定性
■ガラス産業は川上産業であり、取って代わる脅威が存在しない状況下、
非常に「安定性」が高いと言える。

②成長性
■過去20年間に渡り、世界のGDP成長を上回る成長を続けている。
■日本板硝子の最も強い、建築用ガラスの需要は、ガラス市場の中でも特に高まっている(ガラスを使った建築デザインが長期的なトレンドになっているため)
■日本国内では震災復興需要により、建築用・自動車用・太陽光用パネルのガラスの需要が期待できる。

【日本板硝子の魅力】
①特殊技術
■日本板硝子のコアコンピタンスは、他社に模倣できない特殊技術(光触媒技術、フロート製法技術など)。
世界のマーケットリーダーである旭硝子でも、太刀打ちできないものもあり、比較優位に立っている。

②割安性
■格下げラッシュなど様々な要因で、現在一時的に下げ、およそ60年来の安値をつけている。

③配当利回り
■突出した配当利回りであり、過去に無配になったことはない(調査範囲において)。

安定な成長を見せる市場の中でも、取り分け恵まれた環境にあり、他社が追随できない技術を持ち合わせている日本板硝子。高配当も見込めます。
そんな企業が、現在歴史的な安値をつけているということで、間違いなく買いだと考えます。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

201 / 329

銘柄スクリーニング

日本板硝子の取引履歴を振り返りませんか?

日本板硝子の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。