1,680円
トリプルアイズのニュース
<動意株・26日>(大引け)=エレメンツ、トリプルアイズ、遠藤照明など
ELEMENTS<5246.T>=ストップ高。この日、グループ会社で生体認証の研究・システム開発を手掛けるLiquidが、オンライン本人確認サービス「LIQUID eKYC」と、サイバートラスト<4498.T>の「iTrust本人確認サービス」を連携し、「マイナンバー機能のスマートフォン搭載(スマホJPKI)」に対応した本人確認方式を提供すると発表。これを材料視した買いが集まったようだ。今回の連携により、事業者のサービスとマイナンバーポータルアプリの連携が可能になる。また事業者は、デジタル庁において5月11日から予定されるスマホJPKIによる公的個人認証を利用した厳格な本人確認を組み込んだサービスが提供できるようになるとしている。
トリプルアイズ<5026.T>=後場動意づく。正午ごろ、ジャパンインベストメントアドバイザー<7172.T>と共同で、「太陽光発電施設における盗難防止ソリューション」の実証実験を開始すると発表したことが好感された。全国各地の大規模太陽光発電施設で、送電用の銅線ケーブルが盗難に遭う被害が相次いでいることから、テクノロジーの力で解決することを目指して新たなソリューションを構築するのが狙い。基本構成は監視カメラ(AIカメラ)とクラウドを連携したもので、警備範囲内に何者かが侵入すると侵入検知の発報が行われ、クラウドを通じてIoTサイレンシステムでの発報、管理者・警備会社への通知が行われるという。両社では実証実験の結果を踏まえて、早ければ9月には共同で外販を行うとしている。
遠藤照明<6932.T>=3日ぶり反発し年初来高値更新。同社は25日取引終了後、23年3月期通期の連結業績予想修正を発表。営業利益の見通しを従来の25億円から30億円(前の期比21.6%減)に引き上げたことが買いを呼び込んだようだ。売上高予想も430億円から450億円(同10.7%増)に上方修正した。設備投資需要の回復に加え、無線コントロール照明システム「Smart LEDZ Fit/Fit Plus」の販売が伸長。利益面では、製品価格の改定やコストダウンの取り組み、販管費の削減などが寄与するとしている
ジオコード<7357.T>=ストップ高。26日、ヘッドウォータース<4011.T>とのチャットGPTの活用における連携開始を発表。これを手掛かり視した買いが集まったようだ。チャットGPTの活用支援サービスで培ったヘッドウォの技術力をもとに同社の支援を受け、ジオコードはクラウド営業支援ツール「ネクストSFA」や、チャットGPTを活用した新たなサービスの研究開発を進めるという。
コメリ<8218.T>=上昇加速。3000円台の大台に乗せた後も上げ幅を拡大し、年初来高値を更新した。25日の取引終了後、23年3月期の連結決算発表とともに、24年3月期の業績予想を開示した。今期の売上高は前期比1.7%増の3860億円、最終利益は同1.2%増の173億円を見込む。加えて、増配の見通しと自社株買いの実施を発表した。今期は「パワー」で7店舗、「PRO」で2店舗、「ハード&グリーン」で32店舗の新規出店を計画。既存店の改装計画の規模は約10万坪としている。年間配当は前期比2円増配の52円を予定。自社株買いについては、取得総数90万株(自己株式を除く発行済み株式総数の1.83%)、取得総額27億円を上限とする。取得期間は4月26日から7月21日まで。
FIXER<5129.T>=急反発。同社は昨年10月上旬に東証グロース市場に新規上場した直近IPO銘柄で、クラウド環境の設計・運用・保守などのサービスを展開している。25日取引終了後、生成型人工知能(AI)「Azure OpenAI Service」を活用したエンタープライズGPTプラットフォーム「GaiXer」の提供を開始することを発表、これを材料視する形で投資資金が流入した。今年1月16日に上場後の最高値である3095円をつけた後は調整局面に移行し、特に今月中旬以降の下げが目立っていたが、目先値ごろ感も意識され戻りに期待した買いを誘導している。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
トリプルアイズ<5026.T>=後場動意づく。正午ごろ、ジャパンインベストメントアドバイザー<7172.T>と共同で、「太陽光発電施設における盗難防止ソリューション」の実証実験を開始すると発表したことが好感された。全国各地の大規模太陽光発電施設で、送電用の銅線ケーブルが盗難に遭う被害が相次いでいることから、テクノロジーの力で解決することを目指して新たなソリューションを構築するのが狙い。基本構成は監視カメラ(AIカメラ)とクラウドを連携したもので、警備範囲内に何者かが侵入すると侵入検知の発報が行われ、クラウドを通じてIoTサイレンシステムでの発報、管理者・警備会社への通知が行われるという。両社では実証実験の結果を踏まえて、早ければ9月には共同で外販を行うとしている。
遠藤照明<6932.T>=3日ぶり反発し年初来高値更新。同社は25日取引終了後、23年3月期通期の連結業績予想修正を発表。営業利益の見通しを従来の25億円から30億円(前の期比21.6%減)に引き上げたことが買いを呼び込んだようだ。売上高予想も430億円から450億円(同10.7%増)に上方修正した。設備投資需要の回復に加え、無線コントロール照明システム「Smart LEDZ Fit/Fit Plus」の販売が伸長。利益面では、製品価格の改定やコストダウンの取り組み、販管費の削減などが寄与するとしている
ジオコード<7357.T>=ストップ高。26日、ヘッドウォータース<4011.T>とのチャットGPTの活用における連携開始を発表。これを手掛かり視した買いが集まったようだ。チャットGPTの活用支援サービスで培ったヘッドウォの技術力をもとに同社の支援を受け、ジオコードはクラウド営業支援ツール「ネクストSFA」や、チャットGPTを活用した新たなサービスの研究開発を進めるという。
コメリ<8218.T>=上昇加速。3000円台の大台に乗せた後も上げ幅を拡大し、年初来高値を更新した。25日の取引終了後、23年3月期の連結決算発表とともに、24年3月期の業績予想を開示した。今期の売上高は前期比1.7%増の3860億円、最終利益は同1.2%増の173億円を見込む。加えて、増配の見通しと自社株買いの実施を発表した。今期は「パワー」で7店舗、「PRO」で2店舗、「ハード&グリーン」で32店舗の新規出店を計画。既存店の改装計画の規模は約10万坪としている。年間配当は前期比2円増配の52円を予定。自社株買いについては、取得総数90万株(自己株式を除く発行済み株式総数の1.83%)、取得総額27億円を上限とする。取得期間は4月26日から7月21日まで。
FIXER<5129.T>=急反発。同社は昨年10月上旬に東証グロース市場に新規上場した直近IPO銘柄で、クラウド環境の設計・運用・保守などのサービスを展開している。25日取引終了後、生成型人工知能(AI)「Azure OpenAI Service」を活用したエンタープライズGPTプラットフォーム「GaiXer」の提供を開始することを発表、これを材料視する形で投資資金が流入した。今年1月16日に上場後の最高値である3095円をつけた後は調整局面に移行し、特に今月中旬以降の下げが目立っていたが、目先値ごろ感も意識され戻りに期待した買いを誘導している。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
トリプルアイのニュース一覧- 株式会社トリプルアイズ2025年8月期第1四半期決算説明会 開催のお知らせ 2024/12/16
- 当社の企業調査レポートの発行に関するお知らせ 2024/12/13
- トリプルアイズ Research Memo(9):足元では財務体質改善や事業拡大のための内部留保の充実等を図り無配を継続 2024/12/12
- トリプルアイズ Research Memo(8):積極的なM&Aで事業領域の拡大を推進。シナジー創出でさらなる成長を図る 2024/12/12
- トリプルアイズ Research Memo(7):新たに買収したBEXの業績寄与が最大の増益ドライバー 2024/12/12
マーケットニュース
- 10時の日経平均は84円安の3万8952円、アドテストが19.99円押し下げ (12/25)
- <注目銘柄>=ギフティ、法人向け好調続く (12/25)
- テリロジHDが大幅反発、トヨタモビリティ東京が「みえる通訳」を採用 (12/25)
- 25日香港・ハンセン指数=休場 (12/25)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
トリプルアイズの取引履歴を振り返りませんか?
トリプルアイズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。