339円
昭和化学工業のニュース
5日前引けの東証2部指数は前日比59.90ポイント高の6358.04ポイントと5日続伸。値上がり銘柄数は184、値下がり銘柄数は192となった。
個別ではアルチザネットワークス<6778>がストップ高。クレアホールディングス<1757>、北海道コカ・コーラボトリング<2573>、GMOペパボ<3633>、FRACTALE<3750>、萬世電機<7565>など6銘柄は年初来高値を更新。ファーマフーズ<2929>、DNAチップ研究所<2397>、東京自働機械製作所<6360>、日本インシュレーション<5368>、ジャパンエンジンコーポレーション<6016>は値上がり率上位に買われた。
一方、フレンドリー<8209>が年初来安値を更新。北日本紡績<3409>、昭和化学工業<4990>、フルスピード<2159>、インタートレード<3747>、野村マイクロ・サイエンス<6254>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではアルチザネットワークス<6778>がストップ高。クレアホールディングス<1757>、北海道コカ・コーラボトリング<2573>、GMOペパボ<3633>、FRACTALE<3750>、萬世電機<7565>など6銘柄は年初来高値を更新。ファーマフーズ<2929>、DNAチップ研究所<2397>、東京自働機械製作所<6360>、日本インシュレーション<5368>、ジャパンエンジンコーポレーション<6016>は値上がり率上位に買われた。
一方、フレンドリー<8209>が年初来安値を更新。北日本紡績<3409>、昭和化学工業<4990>、フルスピード<2159>、インタートレード<3747>、野村マイクロ・サイエンス<6254>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
昭和化のニュース一覧- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- 昭和化、4-12月期(3Q累計)経常は33%減益・通期計画を超過 2025/02/14
- <01月16日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/17
- 昭和化、今期経常を23%下方修正 2024/11/14
- (開示事項の経過)中華人民共和国東北部における豪雨被害に関するお知らせ 2024/11/14
マーケットニュース
-
東京株式(寄り付き)=やや売り先行、為替動向などに注目 (02/17)
- 日経平均17日寄り付き=55円安、3万9094円 (02/17)
-
ネットプロは一時S高、25年3月期利益予想の上方修正と株主優待実施を好感 (02/17)
-
ブシロードが急反発、TCGやライブエンタメ好調で25年6月期業績予想を上方修正 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
昭和化学工業の取引履歴を振り返りませんか?
昭和化学工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。