1,422円
タカラバイオのニュース
宝HLDが小幅反発、バイオ事業好調で上期業績は計画上振れ◇
宝ホールディングス<2531.T>は小幅反発している。21日の取引終了後、集計中の22年3月期第2四半期累計(4~9月)連結業績について、売上高が1400億円から1412億1300万円(前年同期比10.5%増)へ、営業利益が181億円から216億1600万円(同3.7倍)へ、純利益が78億円から100億5000万円(同3.6倍)へ上振れて着地したようだと発表しており、これが好感されている。
バイオ事業で、連結子会社タカラバイオ<4974.T>の新型コロナウイルスPCR検査関連製品や、一般研究用試薬の売り上げが従来予想を上回ったことなどが業績に寄与した。また、経費削減の徹底や、販管費の抑制に努めたことも利益を押し上げた。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
バイオ事業で、連結子会社タカラバイオ<4974.T>の新型コロナウイルスPCR検査関連製品や、一般研究用試薬の売り上げが従来予想を上回ったことなどが業績に寄与した。また、経費削減の徹底や、販管費の抑制に努めたことも利益を押し上げた。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
タカラバイオのニュース一覧- ノイルイミューン・バイオテック---24年12月期は自社創薬事業及び共同パイプラインを引き続き推進 今日 08:05
- 前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど 2025/02/17
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … 東レ、ニトリHD、セガサミー (2月7日~13日発表分) 2025/02/15
- 前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど 2025/02/15
- <02月14日の昨年来安値更新銘柄> 02月15日 2025/02/15
マーケットニュース
- 10時の日経平均は174円高の3万9348円、アドテストが63.66円押し上げ (02/18)
-
<注目銘柄>=デジタルHD、ネット広告とDX支援で商機捉える (02/18)
-
ゼンショHDが続伸で8000円台乗せ、好決算発表後の急落で買い場提供 (02/18)
- ピーエイは高い、今期良好見通しを好感 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
タカラバイオの取引履歴を振り返りませんか?
タカラバイオの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。