1,443円
インテリジェント ウェイブのニュース
<動意株・3日>(前引け)=高周波、イーガーディ、インテリW
![<動意株・3日>(前引け)=高周波、イーガーディ、インテリW](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20230803%3Aa00df92ac49b49a1efe4c9731392f091/5d6386082.jpg)
イー・ガーディアン<6050.T>=ストップ高カイ気配。多岐にわたるセキュリティーニーズにワンストップで対応可能な総合ネットセキュリティー企業として高成長路線を走るが、今期は成長の踊り場にあり、提携戦略などに新たな活路を見いだす構え。2日取引終了後にチェンジホールディングス<3962.T>との資本・業務提携を発表、これがポジティブサプライズとなり投資資金が集中した。チェンジHDはTOBと第三者割当増資を通じてイーガーディの連結子会社化を目指す方針。TOB価格は前日終値を45%程度上回る1株3000円。また、チェンジHDを割当先に株数152万7716株、発行価格2099円の第三者割当増資も行う。なお、同日発表されたイーガーディの23年9月期第3四半期決算は売上高が前年同期比4%増収ながら営業利益は同22%減の13億6300万円と低調だった。
インテリジェント ウェイブ<4847.T>=急反発で900円台乗せ。2日の取引終了後、23年6月期の単体決算発表にあわせ、24年6月期の業績予想を開示した。最終利益は前期比36.5%増の15億9000万円と大幅増益を見込む。また、年間配当予想は前期比20円増配の40円に設定しており、ポジティブ視されたようだ。今期の売上高は前期比12.2%増の150億円を見込む。クラウドサービス事業は受注拡大が続いたこともあって、売り上げが大幅に伸長する見通し。決済関連の事業領域の拡大も図る。また、同社は株主還元の強化に向け、今期以降の配当性向を5割程度に方針を変更する。24年6月期は創立40年にあたることから、年間配当は記念配当10円を含めて40円を計画する。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
インテリWのニュース一覧- 【QAあり】インテリジェント ウェイブ、主力の決済領域が堅調に推移し前年同期比で増収増益 売上高、利益ともに計画どおり進捗 2025/02/14
- 「量子コンピューター」が20位、日米首脳会談で議題に<注目テーマ> 2025/02/12
- Financial Results for 1H (Interim Period) FY06/25 2025/02/07
- 2025年6月期第2四半期(中間期) 決算説明会資料 2025/02/07
- 【↑】日経平均 大引け| 3日続伸、半導体関連が買われ3万9000円台回復 (2月6日) 2025/02/06
マーケットニュース
- 10時の日経平均は174円高の3万9348円、アドテストが63.66円押し上げ (02/18)
-
<注目銘柄>=デジタルHD、ネット広告とDX支援で商機捉える (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=寄り付き22664.73(+48.50) (02/18)
-
ゼンショHDが続伸で8000円台乗せ、好決算発表後の急落で買い場提供 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
インテリジェント ウェイブの取引履歴を振り返りませんか?
インテリジェント ウェイブの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。