4772  東証グロース

ストリームメディアコーポレーション

295
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/18)

137.0
0.0(0.00%)
売り

目標株価

131

株価診断

割高

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

ストリームメディアコーポレーションの個人投資家の売買予想

買い予想終了

有名ですね。

予想株価

---
登録時株価

129.0円

獲得ポイント

-26.03pt.

収益率

-8.52%

期間

理由

材料も出て底値サインも出てますので買いでしょう。
当面は180円が目標でしょうね。

材料
2008年 1月24日(木) 16時50分
ブロッコリーが急騰、業績低調ながらもアニメイトとの資本・業務提携を材料視

 グッズショップ「ゲーマーズ」を展開し、トレーディングカードなどに強みを持つブロッコリー が急騰。同社は値幅制限のないマーケットメイク銘柄。
 23日引け後、アニメショップ業界首位級のアニメイト(東京都豊島区、非上場)との資本・業務提携を発表し、強い買い材料となった。アニメイトは第2位株主のデジタルアドベンチャー 保有のブロッコリー株すべてを取得し、議決権比率11.31%の大株主となる。両社は合弁会社「アニブロ」を設立し、ノウハウ・資源を合わせ事業を展開していく。アニメグッズは女性を対象としたアイテムの品数が多く、顧客に女性の占める割合が高いアニメイトと組むことで、新規客層を取り込めるのがブロッコリーの旨味。また、アニメイトは全国に満遍なく店舗を出店しており、この広範な販売網を利用できるメリットもある。
 ただ、ブロッコリーが同時に発表した今08年2月期の第3四半期業績(07年3〜11月累計)は不振。連結経常損益は5400万円の赤字だった(前年同期実績は4000万円の赤字)。自社ゲームソフトの開発費増加や、書籍など自社製品の原価の高止まりなどが利益圧迫要因となった。通期業績予想は変更していないが、同社ではアニメイトとの資本・業務提携の影響について現在精査中で、判明次第公表するとしている。

[ 株式新聞ダイジェスト ]
提供:株式新聞社
銘柄スクリーニング

ストリームメディアコーポレーションの取引履歴を振り返りませんか?

ストリームメディアコーポレーションの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。