---円
伊藤忠テクノソリューションズのニュース
「情報システム」が26位にランクイン、 内需系成長株として注目<注目テーマ>
![「情報システム」が26位にランクイン、 内需系成長株として注目<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20200120%3Ad1a532c44fef25fc088c0578189bddb5/8780657e7.jpg)
1 5G
2 マスク
3 ドローン
4 人工知能
5 量子コンピューター
6 半導体
7 ソーシャルゲーム
8 全固体電池
9 MaaS
10 国土強靱化
みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で「情報システム」が26位にランクインしている。
企業の情報技術(IT)関連への投資が拡大している。人手不足や働き方改革に伴う、生産性向上を意識した企業の情報化投資が活発化。更に「5G」や全てのモノがインターネットにつながる「IoT」、「キャッシュレス決済」といった技術革新に向けた情報化投資も膨らんでいる。
これに伴い、大手情報システム関連企業の業績は、過去最高益が続出する見通しであり絶好調だ。情報システム関連銘柄は「内需系の高成長銘柄」として、市場の注目度が高まっている。伊藤忠テクノソリューションズ<4739.T>は、5G関連の受注増を背景に20年3月期の連結純利益も前期比10%増の270億円と最高益見通し。これを受け株価は上昇基調を強めている。日本ユニシス<8056.T>もキャッシュレス化に絡む需要が拡大し、今期業績は最高益基調。富士ソフト<9749.T>は自動車関連ソフトの開発が伸び、同じく最高益の見通しだ。NTTデータ<9613.T>や野村総合研究所<4307.T>、SCSK<9719.T>といった主力銘柄は軒並み上昇基調を強めており、情報システム関連銘柄が、今後も相場の牽引役を果たすとの見方が強まっている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
CTCのニュース一覧マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 3時台 ダウ平均、ナスダックとも小幅安での推移 (02/19)
- ダウ平均は小幅続落 本日も上げ一服 ただ、楽観的な見方は根強い=米国株序盤 (02/19)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
伊藤忠テクノソリューションズの取引履歴を振り返りませんか?
伊藤忠テクノソリューションズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。