1,622円
CAC Holdingsのニュース
■今後の見通し
CAC Holdings<4725>による2021年12月期の連結業績予想は、売上高が前期比5.1%増の51,000百万円、営業利益が同33.4%増の2,600百万円、経常利益が同30.9%増の2,500百万円、親会社株主に帰属する当期純利益が同1.8%増の1,700百万円としている。通期業績の営業・経常利益の大幅増益のけん引役は、CRO事業としている。配当予想については、1株当たり60円と前期水準で据え置かれた。なお、同社は2021年上期の業績予想を開示していない。2021年12月期については下期偏重型になる見込みとしている。
セグメント別では、国内IT事業の業績予想は、売上高が前期比1.1%減31,500百万円、セグメント利益が同2.3%増の1,900百万円としている。同事業が減収見通しとなっている主因は、連結範囲の変更(約2,000百万円の減収影響)によるものであり、問題視する必要はないと弊社では見ている。海外IT事業の業績予想は、売上高が同11.5%増11,000百万円、セグメント利益が同0.9%増の450百万円としている。同事業については、新規連結効果がなくなるなかで、売上面ではコロナ禍からの立ち直り傾向を織り込んでいるものの、利益面では競争環境の厳しさやプロダクトミックスの変化を勘案した計画に見える。CRO事業の業績予想は売上高が同24.6%増の8,500百万円、セグメント利益は黒字転換の250百万円(前期は353百万円の損失で、603百万円の改善)を見込んでいる。同事業は受注面での手応えを踏まえた増収見通しのなかで、事業構造改革効果の顕在化を見込んでいるようである。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 前田吉弘)
<EY>
CAC Holdings<4725>による2021年12月期の連結業績予想は、売上高が前期比5.1%増の51,000百万円、営業利益が同33.4%増の2,600百万円、経常利益が同30.9%増の2,500百万円、親会社株主に帰属する当期純利益が同1.8%増の1,700百万円としている。通期業績の営業・経常利益の大幅増益のけん引役は、CRO事業としている。配当予想については、1株当たり60円と前期水準で据え置かれた。なお、同社は2021年上期の業績予想を開示していない。2021年12月期については下期偏重型になる見込みとしている。
セグメント別では、国内IT事業の業績予想は、売上高が前期比1.1%減31,500百万円、セグメント利益が同2.3%増の1,900百万円としている。同事業が減収見通しとなっている主因は、連結範囲の変更(約2,000百万円の減収影響)によるものであり、問題視する必要はないと弊社では見ている。海外IT事業の業績予想は、売上高が同11.5%増11,000百万円、セグメント利益が同0.9%増の450百万円としている。同事業については、新規連結効果がなくなるなかで、売上面ではコロナ禍からの立ち直り傾向を織り込んでいるものの、利益面では競争環境の厳しさやプロダクトミックスの変化を勘案した計画に見える。CRO事業の業績予想は売上高が同24.6%増の8,500百万円、セグメント利益は黒字転換の250百万円(前期は353百万円の損失で、603百万円の改善)を見込んでいる。同事業は受注面での手応えを踏まえた増収見通しのなかで、事業構造改革効果の顕在化を見込んでいるようである。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 前田吉弘)
<EY>
この銘柄の最新ニュース
CACのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … ホンダ、ソニーG、大和ハウス (2月13日発表分) 2025/02/14
- CAC Holdings---24年12月期は増収増益、期末配当の増配を発表 2025/02/14
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … ホンダ、ソニーG、大和ハウス (2月13日発表分) 2025/02/14
- CAC、前期経常は8%増益で着地、前期配当を10円増額・今期は10円増配へ 2025/02/13
- 2024年12月期剰余金の配当(増配)及び 2025年12月期の配当予想に関するお知らせ 2025/02/13
マーケットニュース
-
東京株式(寄り付き)=やや売り先行、為替動向などに注目 (02/17)
- 日経平均17日寄り付き=55円安、3万9094円 (02/17)
-
ブシロードが急反発、TCGやライブエンタメ好調で25年6月期業績予想を上方修正 (02/17)
-
アビックスは昨年来高値更新、第3四半期営業益が通期計画を超過 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
CAC Holdingsの取引履歴を振り返りませんか?
CAC Holdingsの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。