4722  東証プライム

フューチャー

331
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

1,495.0
+16.0(+1.08%)

フューチャーのニュース

フューチャーのニュース一覧

<動意株・23日>(前引け)=フューチャー、クロスマーケ、アクリート

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2021/08/23 11:35
<動意株・23日>(前引け)=フューチャー、クロスマーケ、アクリート  フューチャー<4722.T>=連日の年初来高値。また、20年10月の高値2347円も一気に上抜き2000年以来約21年ぶりの高値更新となった。AIを活用したITコンサルティング事業を幅広く展開、IT人材育成などでも実績を積み重ねている。21年12月期業績はDX案件の受注が好調で従来見通しを増額、営業利益は前期比53%増の80億円を予想している。株主還元にも前向きで毎期増配を続けていることも評価材料となっている。今期は前期比6円増配となる46円を計画する。

 クロス・マーケティンググループ<3675.T>=上昇加速で800円台乗せ。インターネット調査を祖業とするが、現在は付加価値の高いデジタルマーケティング分野に傾注し成功している。21年6月期は決算期変更に伴う6カ月の変則決算ながら、首都圏中心にマーケティングサービス事業を展開するドゥ・ハウスの連結化が効いて、営業利益は10億700万円と20年12月期通期の水準を上回った。24年6月期を最終年度とする中期経営計画では、時価総額300億円、売上高300億円、営業利益30億円のトリプルスリーを数値目標として掲げている。

 アクリート<4395.T>=続伸。7月中旬に年初来高値2188円を形成してからは調整局面に移行していたが、ここにきて動きを一変させ、テクニカル的にも上向きの13週移動平均線を足場に上放れを本格化させつつある。SMS配信代行サービス最大手で、コロナ禍にあってもスマートフォン認証用の需要を追い風に収益拡大を続けている。また、M&A戦略にも積極的で、ここ動きを活発化させている。前週末20日取引終了後にはブロックチェーンを活用したデジタル通貨のプラットフォームを開発・運営するDigital Platformer(東京都新宿区)に出資することを発表しており、これが改めて株価を刺激している。

※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

フューチャーの取引履歴を振り返りませんか?

フューチャーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。