1,337円
TDCソフトのニュース
*15:07JST TDCソフト Research Memo(7):2024年3月期は増収増益で、上方修正計画を上回る進捗(3)
■TDCソフト<4687>の業績動向
5. 財務状況
(1) 財政状態
2024年3月期末の資産合計は前期末比2,734百万円増の25,505百万円となった。主な要因は、受取手形、売掛金及び契約資産の増加324百万円、現金及び預金の増加1,368百万円、有形固定資産の増加774百万円、投資有価証券の増加335百万円である。
負債合計は前期末比667百万円増の7,028百万円となった。主な要因として、流動負債で買掛金の増加197百万円、未払消費税等の増加158百万円、固定負債で資産除去債務の増加175百万円、長期未払費用の増加171百万円がある。
純資産は前期末比2,067百万円増の18,477百万円となった。主な要因は、自己株式の増加611百万円、利益剰余金の増加2,363百万円である。
この結果、自己資本比率は72.4%と前期末比0.3ポイント上昇した。
(2) キャッシュ・フローの状況
2024年3月期末の現金及び現金同等物は13,378百万円と、前期末比1,368百万円増加した。営業活動によるキャッシュ・フローは3,022百万円の収入(前期は1,951百万円の収入)となった。主な要因は税金等調整前当期純利益4,253百万円のほか、売上債権及び契約資産の増加725百万円、法人税等の支払い1,377百万円である。
投資活動によるキャッシュ・フローは296百万円の支出(前期は354百万円の支出)となった。主な要因は有形固定資産の取得による支出901百万円、投資有価証券の売却による収入523百万円である。
財務活動によるキャッシュ・フローは1,357百万円の支出(前期は1,440百万円の支出)となった。主な要因は自己株式の取得による支出616百万円、配当金の支払726百万円である。
本業で稼いだ営業キャッシュ・フローを成長投資に振り向けたほか、自己株式取得により株主還元を行った。また投資有価証券の一部を売却し、保有資産の効率化と財務体質のさらなる強化を図った。
(執筆:フィスコアナリスト 村瀬智一)
<HN>
5. 財務状況
(1) 財政状態
2024年3月期末の資産合計は前期末比2,734百万円増の25,505百万円となった。主な要因は、受取手形、売掛金及び契約資産の増加324百万円、現金及び預金の増加1,368百万円、有形固定資産の増加774百万円、投資有価証券の増加335百万円である。
負債合計は前期末比667百万円増の7,028百万円となった。主な要因として、流動負債で買掛金の増加197百万円、未払消費税等の増加158百万円、固定負債で資産除去債務の増加175百万円、長期未払費用の増加171百万円がある。
純資産は前期末比2,067百万円増の18,477百万円となった。主な要因は、自己株式の増加611百万円、利益剰余金の増加2,363百万円である。
この結果、自己資本比率は72.4%と前期末比0.3ポイント上昇した。
(2) キャッシュ・フローの状況
2024年3月期末の現金及び現金同等物は13,378百万円と、前期末比1,368百万円増加した。営業活動によるキャッシュ・フローは3,022百万円の収入(前期は1,951百万円の収入)となった。主な要因は税金等調整前当期純利益4,253百万円のほか、売上債権及び契約資産の増加725百万円、法人税等の支払い1,377百万円である。
投資活動によるキャッシュ・フローは296百万円の支出(前期は354百万円の支出)となった。主な要因は有形固定資産の取得による支出901百万円、投資有価証券の売却による収入523百万円である。
財務活動によるキャッシュ・フローは1,357百万円の支出(前期は1,440百万円の支出)となった。主な要因は自己株式の取得による支出616百万円、配当金の支払726百万円である。
本業で稼いだ営業キャッシュ・フローを成長投資に振り向けたほか、自己株式取得により株主還元を行った。また投資有価証券の一部を売却し、保有資産の効率化と財務体質のさらなる強化を図った。
(執筆:フィスコアナリスト 村瀬智一)
<HN>
この銘柄の最新ニュース
TDCソフトのニュース一覧- TDCソフト---3Qも2ケタ増収増益、各事業分野が堅調に推移 2025/02/13
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … リクルート、東レ、住友鉱 (2月12日発表分) 2025/02/13
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/12
- TDCソフト、4-12月期(3Q累計)経常が17%増益で着地・10-12月期も3%増益 2025/02/12
- TDCソフト Research Memo(9):2025年3月期は期末配当24.0円を予定 2025/01/07
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
TDCソフトの取引履歴を振り返りませんか?
TDCソフトの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。