198円
NANO MRNAのニュース
*14:24JST NANO MRNA Research Memo(4):花王と包括共同研究(アレルギー疾患向け新規 mRNA 医薬)
■最近の提携動向
NANO MRNA<4571>は2023年11月14日、花王とmRNA医薬に関する包括共同研究契約を締結した。花王は、生命科学領域の研究を深化させ、mRNA医薬に応用可能な免疫制御技術「SNAREVAXTM(スネアバックス)※を開発した。花王では本技術を生かすパートナーとして同社に注目し、mRNA 医薬で世界の患者へ貢献したいという両社の思いが合致し、2022年から、新規 mRNA 医薬の開発に向けた SNAREVAXTMの有効性検証を共同で行ってきた。共同研究では、アレルギー疾患をはじめとした領域で画期的なmRNA医薬の創出に向けた研究開発を進めており、本共同研究の成果を順次グローバルに導出することを計画している。
※ 抗原に対して特定のタンパク質を融合した核酸配列設計を採用することで、その抗原に対する免疫応答を促進することが期待される技術のこと。「SNAREVAX(TM)」は花王が商標登録出願中。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 清水啓司)
<SI>
NANO MRNA<4571>は2023年11月14日、花王とmRNA医薬に関する包括共同研究契約を締結した。花王は、生命科学領域の研究を深化させ、mRNA医薬に応用可能な免疫制御技術「SNAREVAXTM(スネアバックス)※を開発した。花王では本技術を生かすパートナーとして同社に注目し、mRNA 医薬で世界の患者へ貢献したいという両社の思いが合致し、2022年から、新規 mRNA 医薬の開発に向けた SNAREVAXTMの有効性検証を共同で行ってきた。共同研究では、アレルギー疾患をはじめとした領域で画期的なmRNA医薬の創出に向けた研究開発を進めており、本共同研究の成果を順次グローバルに導出することを計画している。
※ 抗原に対して特定のタンパク質を融合した核酸配列設計を採用することで、その抗原に対する免疫応答を促進することが期待される技術のこと。「SNAREVAX(TM)」は花王が商標登録出願中。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 清水啓司)
<SI>
この銘柄の最新ニュース
ナノMRNAのニュース一覧- 三重テレビ放送「岡三投資ナビ」出演動画公開のお知らせ(第2回) 2025/02/14
- 営業外収益及び特別損失の計上に関するお知らせ 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- ナノMRNA、4-12月期(3Q累計)最終が赤字縮小で着地・10-12月期も赤字縮小 2025/02/14
- 三重テレビ放送「岡三投資ナビ」出演動画公開のお知らせ(第1回) 2025/02/07
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
NANO MRNAの取引履歴を振り返りませんか?
NANO MRNAの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。