863円
生化学工業のニュース
生化学は下げ幅縮小、小野薬と共同開発の変形性関節症治療剤を製造販売承認申請◇
生化学工業<4548.T>は後場下げ幅を縮小し一時、前年末比32円高の1266円とプラス圏に浮上する場面があった。午後1時ごろ、小野薬品工業<4528.T>と共同開発中の変形性関節症治療剤ONO-5704/SI-613について、国内製造販売承認申請を行ったと発表しており、これを好材料視した買いが入っている。
今回の申請は、変形性関節症(膝関節、股関節、足関節)を対象としたもの。変形性膝関節症及び変形性足関節症は加齢などの要因により、また変形性股関節症は先天的な要因などにより、関節の軟骨が傷つき炎症を起こすことで痛みが生じる疾患で、いずれも罹患すると生活の質の低下につながることから、新たな治療の選択肢につながることが期待されている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
今回の申請は、変形性関節症(膝関節、股関節、足関節)を対象としたもの。変形性膝関節症及び変形性足関節症は加齢などの要因により、また変形性股関節症は先天的な要因などにより、関節の軟骨が傷つき炎症を起こすことで痛みが生じる疾患で、いずれも罹患すると生活の質の低下につながることから、新たな治療の選択肢につながることが期待されている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
生化学のニュース一覧- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/07
- 役員等の異動に関するお知らせ 2025/02/07
- 生化学、4-12月期(3Q累計)経常は22%増益で着地 2025/02/07
- 新年、10万円で買える好業績・高利回り【プライム】編 <新春特別企画> 2025/01/04
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … SUMCO、スクエニHD、ユニチャーム (11月8日発表分) 2024/11/11
マーケットニュース
- 14時の日経平均は247円高の3万9422円、アドテストが86.81円押し上げ (02/18)
- 13時の日経平均は316円高の3万9490円、アドテストが88.12円押し上げ (02/18)
-
再生エネ・原発関連株の一角に買い、新エネ基本計画が閣議決定◇ (02/18)
- 米国株見通し:底堅い値動きか、根強い緩和継続への期待感 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
生化学工業の取引履歴を振り返りませんか?
生化学工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。