2,959円
カオナビのニュース
<注目銘柄>=カオナビ、人的資本重視の潮流で高成長継続へ
![<注目銘柄>=カオナビ、人的資本重視の潮流で高成長継続へ](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20231229%3Afe1a93b5a5b1b0142b3a9ebd15d0d33a/b014ea994.jpg)
24年3月期の単体業績は、売上高で73億9000万~75億1000万円(前期比23.4~25.4%増)、調整後営業利益で7億2000万~9億6000万円(同51.9%増~2.0倍)を計画。9月中間期は売上高が前年同期比27.9%増の35億9800万円、調整後営業利益が同2.0倍の3億6600万円となり、増益率は第1四半期時点から急拡大した。カオナビの利用企業数は3330社と直近1年間で22%増えた一方で、解約率は0.48%と低水準。安定的で持続的な成長を遂げている。
日本企業では労働生産性の向上が求められ、人的資本投資を重視する風潮が強まっている。従業員のスキル管理とともに、ハイパフォーマー分析や人材配置・要因シミュレーションなどを通じ、経営の意思決定を支援するカオナビへの引き合いは、今後も更に高まると予想される。株価は直近で5日移動平均線と25日移動平均線がゴールデンクロスを形成。2月につけた高値2903円が当面の上値のメドと位置付けられそうだ。(碧)
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
カオナビのニュース一覧- カオナビ、カーライルによるTOBを公表 中長期的な視野での成長投資を実施し、企業価値向上を目指す 今日 08:00
- TOB・MBO(公開買付)銘柄一覧 2025/02/15
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … ラボロAI、フォーサイド、プレイド (2月7日~13日発表分) 2025/02/15
- 新興市場見通し:投資家の心理状態良好で売買代金は増加、グロース250は昨年7月高値突破を意識へ 2025/02/15
- 週間ランキング【値上がり率】 (2月14日) 2025/02/15
マーケットニュース
-
東京株式(前引け)=小幅反発、狭いレンジで方向感定まらず (02/17)
-
<動意株・17日>(前引け)=アビックス、日本マイクロ、ユーグレナ (02/17)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」1位にJEH (02/17)
- ◎17日前場の主要ヘッドライン (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
カオナビの取引履歴を振り返りませんか?
カオナビの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。