4,108円
電通グループのニュース
*09:10JST 個別銘柄戦略:ダイセキやADワークスグループなどに注目
昨日1日の米株式市場でNYダウは50.66ドル高の39,169.52、ナスダック総合指数は146.70pt高の17,879.30、シカゴ日経225先物は大阪日中比140円安の39530円。為替は1ドル=161.40-50円。今日の東京市場では、第1四半期営業利益は0.7%減だが通期予想に対する進捗率は27.9%となったダイセキ<9793>、上期営業利益が2.3%増と第1四半期の9.0%減から増益に転じたスター・マイカ・ホールディングス<2975>、不動産小口化商品「ARISTO広尾」が早期完売したと発表したADワークスグループ<2982>、東証スタンダードでは、グループ会社より刊行中のコミックス「戦国妖狐」を原作とするTVアニメーション「戦国妖狐世直し姉弟編」の舞台化とTVアニメーション「怪獣8号」の続編制作を決定したと発表したIGポート<3791>、電通グループ<4324>やパナHD<6752>などが開始するプロジェクトにWeb3.0サービスが採用されたと発表したODK<3839>、6月の既存店売上高が4.0%増と5月の4.2%減から増加に転じたワークマン<7564>などが物色されそうだ。一方、上期営業利益が2.6%減と第1四半期の25.2%増から減益に転じたネクステージ<3186>、発行済株式数の3.69%の自社株買いを発表したが上期営業利益が2.4%減となった象印マホービン<7965>、東証スタンダードでは、第1四半期営業利益が37.7%減となったダイセキS<1712>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
電通グループのニュース一覧- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇167銘柄・下落203銘柄(東証終値比) 2025/02/14
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1286銘柄・下落1163銘柄(東証終値比) 2025/02/14
- 2024年度12月期連結決算(IFRS)および剰余金の配当に関するお知らせ 2025/02/14
- 電通グループ 2024年度 決算説明会 資料 2025/02/14
- EMEAおよび米州地域におけるのれんの減損損失の計上および2024年12月期通期業績予想と実績の差異に関するお知らせ 2025/02/14
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
電通グループの取引履歴を振り返りませんか?
電通グループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。