281円
レイのニュース
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」2位にレイ
「みんなの株式」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の8日午前11時現在で、レイ<4317.T>が「買い予想数上昇」で2位となっている。
8日の東京株式市場で、レイは一時前日比69円高の317円まで上昇。前日にストップ高まで買われた流れを引き継ぐ格好となった。6日取引終了後に、16年2月期通期の連結営業利益予想を従来の5億円から6億円(前期比19.8%増)へ引き上げたことが引き続き好感されているようだ。
通期の売上高予想は120億円(同4.6%増)と従来計画を据え置き。ポストプロダクション部門は低調だったものの、映像機器レンタル部門などの好調さがカバー。経費コントロールの徹底を図っていることも利益の押し上げ要因となる。
レイの株価は11時30分現在275円(△27円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
8日の東京株式市場で、レイは一時前日比69円高の317円まで上昇。前日にストップ高まで買われた流れを引き継ぐ格好となった。6日取引終了後に、16年2月期通期の連結営業利益予想を従来の5億円から6億円(前期比19.8%増)へ引き上げたことが引き続き好感されているようだ。
通期の売上高予想は120億円(同4.6%増)と従来計画を据え置き。ポストプロダクション部門は低調だったものの、映像機器レンタル部門などの好調さがカバー。経費コントロールの徹底を図っていることも利益の押し上げ要因となる。
レイの株価は11時30分現在275円(△27円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
レイのニュース一覧- <02月14日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/15
- 自己株式の取得状況に関するお知らせ 2025/02/03
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … QPS研究所、コーディア、フォルシア (1月14日発表分) 2025/01/15
- 令和7年2月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/14
- レイ、3-11月期(3Q累計)経常が41%減益で着地・9-11月期も54%減益 2025/01/14
マーケットニュース
-
東京株式(寄り付き)=やや売り優勢、金利上昇は警戒材料に (02/19)
- 日経平均19日寄り付き=39円安、3万9230円 (02/19)
-
アライドHDに物色人気集中、大量保有報告書の開示で需給相場が加速へ◇ (02/19)
-
ジェネパがカイ気配スタート、「カポック繊維及び羽毛を含む充填材及びその製造装置・製造方法」に関する特許取得 (02/19)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
レイの取引履歴を振り返りませんか?
レイの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。