---円
エッジテクノロジーのニュース
エッジテクノロジー <4268> [東証G] が5月16日大引け後(17:30)に業績修正を発表。22年4月期の経常利益(非連結)を従来予想の1億5900万円→2億円(前の期は3500万円)に25.8%上方修正し、増益率が4.5倍→5.7倍に拡大し、従来の2期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した11-4月期(下期)の経常利益も従来予想の8400万円→1億2500万円に48.8%増額した計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
主力サービスであるAIソリューションサービスが、主にリカーリング顧客*との取引が拡大したことを要因に、好調に推移いたしました(*当社では、過去4四半期連続でサービスを利用した顧客を「リカーリング型顧客」と定義しており、リカーリング型顧客が当社のコアなファン層となり、継続的に取引を拡大することで、収益基盤をより強固なものにしております)。また、AI教育サービスも好調に推移いたしました。さらに、全社でコスト削減に努めた結果、販売管理費を中心に費用削減を行えました。そのため、売上、利益ともに予想を上回る見込みです。 これらの結果、2022年4月期の業績予想につきまして上表の通り修正いたします。 (注)本資料に記載されている業績予想等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、実際の業績は様々な要因によって異なる場合があります。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した11-4月期(下期)の経常利益も従来予想の8400万円→1億2500万円に48.8%増額した計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
主力サービスであるAIソリューションサービスが、主にリカーリング顧客*との取引が拡大したことを要因に、好調に推移いたしました(*当社では、過去4四半期連続でサービスを利用した顧客を「リカーリング型顧客」と定義しており、リカーリング型顧客が当社のコアなファン層となり、継続的に取引を拡大することで、収益基盤をより強固なものにしております)。また、AI教育サービスも好調に推移いたしました。さらに、全社でコスト削減に努めた結果、販売管理費を中心に費用削減を行えました。そのため、売上、利益ともに予想を上回る見込みです。 これらの結果、2022年4月期の業績予想につきまして上表の通り修正いたします。 (注)本資料に記載されている業績予想等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、実際の業績は様々な要因によって異なる場合があります。
この銘柄の最新ニュース
エッジテクノのニュース一覧- 当社株式の上場廃止に関するお知らせ 2024/12/05
- 今週の【重要イベント】ISM製造業、景気動向指数、米雇用統計 (12月2日~8日) 2024/12/01
- 来週の【重要イベント】ISM製造業、景気動向指数、米雇用統計 (12月2日~8日) 2024/11/30
- <11月25日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 2024/11/26
- 法定事前開示書類(特別支配株主による株式等売渡請求に係る承認)(株式会社千葉銀行) 2024/11/06
マーケットニュース
-
<動意株・18日>(前引け)=ウィルスマ、SDSHD、アセンテック (02/18)
- ◎18日前場の主要ヘッドライン (02/18)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位にキッズバイオ (02/18)
-
三菱UFJが初の2000円台乗せ、金利上昇受け大手銀行株に買い流入◇ (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
エッジテクノロジーの取引履歴を振り返りませんか?
エッジテクノロジーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。