663円
まぐまぐのニュース
まぐまぐ <4059> [東証S] が9月29日大引け後(15:00)に業績修正を発表。23年9月期の最終損益(非連結)を従来予想の6000万円の赤字→4億6700万円の赤字(前期は400万円の黒字)に下方修正し、赤字幅が拡大する見通しとなった。赤字額は前期末の純資産を34.0%毀損する規模となった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した4-9月期(下期)の最終損益も従来予想の1100万円の赤字→4億1800万円の赤字(前年同期は1100万円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高、営業利益および経常利益につきましては、プラットフォーム事業およびメディア広告事業の業績が予定通りに推移しているため、ほぼ前回発表予想と変わらない見通しとなりました。 一方で、固定資産(ソフトウェア)の減損損失約378百万円を特別損失として計上する見込みとなったため、当期純利益につきましては、前回発表予想を下回る見通しとなりました。特別損失の計上について プラットフォーム事業およびメディア広告事業への資本投下を行ってまいりましたが、競争の激化、外部環境の変化により、当初想定していた利用者の獲得が困難な状況になり、資本投下先とROIを求める方向転換の検討をすることといたしました。この状況を鑑みて、両事業に係る固定資産(ソフトウェア)について、「固定資産の減損に係る会計基準」に基づいて将来の回収可能性を検討し、将来の収益見込みなどを勘案した結果、2023年9月期において、帳簿価額のうち回収不能と見込まれる約378百万円について減損処理し、特別損失として計上する見込みとなりました。 今後の見通しにつきましては、償却コストの軽減が寄与することに加え、開発は体制を縮小しつつも継続するとともに、WEBメディアのタイアップ広告強化や新メディアの設立、M&Aへの資源投入を通じて、両事業における収益性は大幅に改善する見込みとなっております。※上記の予想数値は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき算出したものであり、今後様々な要因により実際の業績が記載の予想数値と異なる可能性があります。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した4-9月期(下期)の最終損益も従来予想の1100万円の赤字→4億1800万円の赤字(前年同期は1100万円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高、営業利益および経常利益につきましては、プラットフォーム事業およびメディア広告事業の業績が予定通りに推移しているため、ほぼ前回発表予想と変わらない見通しとなりました。 一方で、固定資産(ソフトウェア)の減損損失約378百万円を特別損失として計上する見込みとなったため、当期純利益につきましては、前回発表予想を下回る見通しとなりました。特別損失の計上について プラットフォーム事業およびメディア広告事業への資本投下を行ってまいりましたが、競争の激化、外部環境の変化により、当初想定していた利用者の獲得が困難な状況になり、資本投下先とROIを求める方向転換の検討をすることといたしました。この状況を鑑みて、両事業に係る固定資産(ソフトウェア)について、「固定資産の減損に係る会計基準」に基づいて将来の回収可能性を検討し、将来の収益見込みなどを勘案した結果、2023年9月期において、帳簿価額のうち回収不能と見込まれる約378百万円について減損処理し、特別損失として計上する見込みとなりました。 今後の見通しにつきましては、償却コストの軽減が寄与することに加え、開発は体制を縮小しつつも継続するとともに、WEBメディアのタイアップ広告強化や新メディアの設立、M&Aへの資源投入を通じて、両事業における収益性は大幅に改善する見込みとなっております。※上記の予想数値は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき算出したものであり、今後様々な要因により実際の業績が記載の予想数値と異なる可能性があります。
この銘柄の最新ニュース
まぐまぐのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … フェローテク、リミックス、データセク (2月14日発表分) 2025/02/17
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … フェローテク、リミックス、データセク (2月14日発表分) 2025/02/17
- 2025年9月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/14
- まぐまぐ、10-12月期(1Q)最終は赤字転落で着地 2025/02/14
- <02月06日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/02/07
マーケットニュース
- 10時の日経平均は174円高の3万9348円、アドテストが63.66円押し上げ (02/18)
-
<注目銘柄>=デジタルHD、ネット広告とDX支援で商機捉える (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=寄り付き22664.73(+48.50) (02/18)
-
ゼンショHDが続伸で8000円台乗せ、好決算発表後の急落で買い場提供 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
まぐまぐの取引履歴を振り返りませんか?
まぐまぐの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。