4047  東証プライム

関東電化工業

842
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)

関東電化工業のニュース

関東電化工業のニュース一覧

リチウムイオン二次電池用電解質(LiPF6)ライセンス契約締結のお知らせ

配信元:PR TIMES
投稿:2023/02/02 19:17
関東電化工業株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:長谷川淳一、以下「当社」)は、MEXICHEM FLUOR INC.※(以下「メキシケム社」)との間に、リチウムイオン二次電池電解液の原料である六フッ化リン 酸リチウム(LiPF6)製造技術のライセンス契約(以下「本契約」)を締結しましたのでお知らせいたします。


メキシケム社は、北米で垂直統合されたフッ素の供給源を有しており、さまざまな用途のフッ素系製品を
世界中で製造販売しています。この度、メキシケム社がルイジアナ州セントガブリエルにある同社工場の敷
地内に建設を計画している米国初となるLiPF6 製造設備に、当社の持つ技術をライセンス供与することにつ
いて両社の合意が得られたため、本契約締結に至りました。

当社には、岡山県の水島工場において四半世紀にわたり高純度・高品質のLiPF6 を製造してきた実績があ
ります。製造技術のライセンスの供与とともに、製造設備の設計やオペレーションのサポートなど当社の有
するノウハウを提供することで、メキシケム社の円滑な操業を積極的に支援していきます。本契約の対価と
して、当社はメキシケム社から、技術支援の進捗状況に応じた技術支援料とロイヤリティを受領いたします。

電気自動車をはじめとするリチウムイオン二次電池の世界的な需要の急速な拡大が見込まれています。今
回の提携により、当社の持つ高品質のLiPF6 製造技術と北米におけるメキシケム社の高い能力を融合させ、
強固な供給体制を構築することで、電池バリューチェーンの発展を支援し、世界的なカーボンニュートラル
の動きに貢献してまいります。

※ MEXICHEM FLUOR INC.は多国籍企業Orbia グループのフッ素事業を運営するKoura の中核企業です。

【お問い合わせ先】
関東電化工業株式会社法務・総務部 TEL : 03 – 4236 - 8801
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

関東電化工業の取引履歴を振り返りませんか?

関東電化工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。