580円
カラダノートのニュース
*17:38JST カラダノート---「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定、「健康経営アライアンス」に参画
カラダノート<4014>は12日、経済産業省および日本健康会議が選定する「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に4年連続で認定され、「健康経営アライアンス」に参画したことを発表。
同社は、健康施策、感染症対策や心身の健康増進に向けた環境づくりに取り組んでいる。社員自身の健康だけでなくその家族やパートナーの健康を支えることを目的とし、社員の子どもに無償で株式を贈与する新制度、AMH検査の全額補助や健康経営アライアンスへの参画を開始し、長期的なキャリアプランを描ける雇用環境を実現していく。
健康経営アライアンスは、「社員の健康をつうじた日本企業の活性化と健保の持続可能性の実現」を掲げ319の企業・団体が活動する組織である。企業と健保が連携したコラボヘルスの推進を通じて、データドリブンの課題特定と解決策の実行、各種施策の評価を行う。データヘルス計画に基づくPDCAサイクルの着実な遂行を通じて、健康経営の型づくりと成果創出のためのソリューションの共創および産業界への実装を実現する。
同社は今後も、持続的な企業価値の向上を図るべく、社員の健康を支援し、金銭的および精神的な幸福への寄与に努めていく。
<HH>
同社は、健康施策、感染症対策や心身の健康増進に向けた環境づくりに取り組んでいる。社員自身の健康だけでなくその家族やパートナーの健康を支えることを目的とし、社員の子どもに無償で株式を贈与する新制度、AMH検査の全額補助や健康経営アライアンスへの参画を開始し、長期的なキャリアプランを描ける雇用環境を実現していく。
健康経営アライアンスは、「社員の健康をつうじた日本企業の活性化と健保の持続可能性の実現」を掲げ319の企業・団体が活動する組織である。企業と健保が連携したコラボヘルスの推進を通じて、データドリブンの課題特定と解決策の実行、各種施策の評価を行う。データヘルス計画に基づくPDCAサイクルの着実な遂行を通じて、健康経営の型づくりと成果創出のためのソリューションの共創および産業界への実装を実現する。
同社は今後も、持続的な企業価値の向上を図るべく、社員の健康を支援し、金銭的および精神的な幸福への寄与に努めていく。
<HH>
この銘柄の最新ニュース
カラダノートのニュース一覧- 厚生労働省「イクメンプロジェクト」主催企業向けシンポジウム『育児しやすい職場の作り方』にカラダノート代表の佐藤が登壇 2025/02/04
- 厚生労働省「イクメンプロジェクト」主催企業向けシンポジウム『育児しやすい職場の作り方』にカラダノート代表の佐藤が登壇 2025/02/04
- 【カラダノート×nosh】忙しい家族に栄養満点の冷凍宅配食サービス「nosh」を提供 2025/02/03
- 冷凍宅配食サービスのナッシュ株式会社と業務提携 2025/02/03
- よくある質問と回答(2025年1月) 2025/01/31
マーケットニュース
-
東京株式(前引け)=続伸、欧州株高と円高一服で買い優勢 (02/18)
-
<動意株・18日>(前引け)=ウィルスマ、SDSHD、アセンテック (02/18)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位にキッズバイオ (02/18)
- ◎18日前場の主要ヘッドライン (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
カラダノートの取引履歴を振り返りませんか?
カラダノートの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。