---円
LINEのニュース
アジア最大のメタバースプラットフォーム「ZEPETO」のコレクションNFTの基盤技術にLINEの独自ブロックチェーン「LINE Blockchain」が採用
「LINE BITMAX Wallet NFTマーケットβ」での二次流通も予定
LINEの暗号資産事業およびブロックチェーン関連事業を展開するLVC株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長CEO:林 仁奎、以下「LVC」)は、アジア最大のメタバースプラットフォーム「ZEPETO(ゼペット)」から販売されるNFTの基盤技術に、LINEの独自ブロックチェーン「LINE Blockchain」が採用されたことをお知らせいたします。今後は「LINE BITMAX Wallet NFTマーケットβ」における二次流通も予定しております。
![](https://prtimes.jp/i/1594/3472/resize/d1594-3472-b7829a2ddebbac551e7f-0.png)
世界中で2.5億人以上のユーザーを誇るアジア最大のメタバースプラットフォーム「ZEPETO」からZEPETO WORLDにおける桜のデジタルデータ「ZEPETO WORLD 桜 1-12」が2021年11月25日より販売開始されることが発表されました。ZEPETOが国内でNFTを販売するのは今回が初めてとなります。本NFTの基盤技術には、LINEが独自開発したブロックチェーン「LINE Blockchain」が採用されています。
NFTマーケット等で購入したNFTアイテムは専用ウォレットで取り扱う必要がありますが、ウォレットの開設プロセスは複雑で煩雑な秘密鍵の管理が伴う等の課題がありました。「LINE Blockchain」基盤のNFTは、国内8,900万人が利用する「LINE」のアカウントですぐに登録できるデジタルアセット管理ウォレット「LINE BITMAX Wallet」で保管ができるため、ユーザーは簡単にNFTアイテムを取り扱うことができます。
【「ZEPETO WORLD 桜 1-12」概要】
■販売日時:2021年11月25日
■販売場所:NFT Studio(https://nft-studio.com/user/0x40236A9AEc8FBc57471798341d429E0BcB5867AB)にて提供
■販売数: 各100枚/12種類
![](https://prtimes.jp/i/1594/3472/resize/d1594-3472-0a4f6812ae39c8841d25-1.png)
LINEは、2018年4月のLINE Blockchain Lab設立以降、様々なブロックチェーン事業に取り組んでいます。ブロックチェーンサービス開発プラットフォーム「LINE Blockchain Developers」では、開発者が簡単にLINEの独自ブロックチェーン「LINE Blockchain」上でNFTアイテム等のトークンを発行し、サービス構築できる環境を提供しています。また、「LINE BITMAX Wallet」では、LINEアカウント一つで「LINE Blockchain」基盤のNFTアイテムを含むデジタルアセットの管理が可能となり、ユーザーは秘密鍵の管理なしにブロックチェーンサービスを利用することができます。IPホルダーやクリエイターは、「LINE Blockchain Developers」を通じて発行したトークンをLINEアカウントと紐づく「LINE BITMAX Wallet」で管理・連携させることで、LINEのユーザー基盤を活かしたサービスの構築が可能となります。
LINEでは、今後も「あなたの毎日につながるLINE Blockchain」をコンセプトに、ユーザーの日常生活に実際に適用できるブロックチェーンサービスおよび技術の提供を目指してまいります。
・「LINE Blockchain」について:https://blockchain.line.me/ja/
・「LINE BITMAX Wallet」使い方の詳細: https://note.com/line_blockchain/n/n6aa0765fe51e
・「LINE BITMAX Wallet」登録方法の詳細:https://note.com/line_blockchain/n/n2e4753eb8a67
LINEの暗号資産事業およびブロックチェーン関連事業を展開するLVC株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役社長CEO:林 仁奎、以下「LVC」)は、アジア最大のメタバースプラットフォーム「ZEPETO(ゼペット)」から販売されるNFTの基盤技術に、LINEの独自ブロックチェーン「LINE Blockchain」が採用されたことをお知らせいたします。今後は「LINE BITMAX Wallet NFTマーケットβ」における二次流通も予定しております。
![](https://prtimes.jp/i/1594/3472/resize/d1594-3472-b7829a2ddebbac551e7f-0.png)
世界中で2.5億人以上のユーザーを誇るアジア最大のメタバースプラットフォーム「ZEPETO」からZEPETO WORLDにおける桜のデジタルデータ「ZEPETO WORLD 桜 1-12」が2021年11月25日より販売開始されることが発表されました。ZEPETOが国内でNFTを販売するのは今回が初めてとなります。本NFTの基盤技術には、LINEが独自開発したブロックチェーン「LINE Blockchain」が採用されています。
NFTマーケット等で購入したNFTアイテムは専用ウォレットで取り扱う必要がありますが、ウォレットの開設プロセスは複雑で煩雑な秘密鍵の管理が伴う等の課題がありました。「LINE Blockchain」基盤のNFTは、国内8,900万人が利用する「LINE」のアカウントですぐに登録できるデジタルアセット管理ウォレット「LINE BITMAX Wallet」で保管ができるため、ユーザーは簡単にNFTアイテムを取り扱うことができます。
【「ZEPETO WORLD 桜 1-12」概要】
■販売日時:2021年11月25日
■販売場所:NFT Studio(https://nft-studio.com/user/0x40236A9AEc8FBc57471798341d429E0BcB5867AB)にて提供
■販売数: 各100枚/12種類
![](https://prtimes.jp/i/1594/3472/resize/d1594-3472-0a4f6812ae39c8841d25-1.png)
LINEは、2018年4月のLINE Blockchain Lab設立以降、様々なブロックチェーン事業に取り組んでいます。ブロックチェーンサービス開発プラットフォーム「LINE Blockchain Developers」では、開発者が簡単にLINEの独自ブロックチェーン「LINE Blockchain」上でNFTアイテム等のトークンを発行し、サービス構築できる環境を提供しています。また、「LINE BITMAX Wallet」では、LINEアカウント一つで「LINE Blockchain」基盤のNFTアイテムを含むデジタルアセットの管理が可能となり、ユーザーは秘密鍵の管理なしにブロックチェーンサービスを利用することができます。IPホルダーやクリエイターは、「LINE Blockchain Developers」を通じて発行したトークンをLINEアカウントと紐づく「LINE BITMAX Wallet」で管理・連携させることで、LINEのユーザー基盤を活かしたサービスの構築が可能となります。
LINEでは、今後も「あなたの毎日につながるLINE Blockchain」をコンセプトに、ユーザーの日常生活に実際に適用できるブロックチェーンサービスおよび技術の提供を目指してまいります。
・「LINE Blockchain」について:https://blockchain.line.me/ja/
・「LINE BITMAX Wallet」使い方の詳細: https://note.com/line_blockchain/n/n6aa0765fe51e
・「LINE BITMAX Wallet」登録方法の詳細:https://note.com/line_blockchain/n/n2e4753eb8a67
この銘柄の最新ニュース
LINEのニュース一覧- GMOーAP Research Memo(3):インターネット広告事業とインターネットメディア事業を展開 2024/10/22
- LINEギフト、もらった人の「ギフトレビュー」30万件を公開!気になる商品を登録できる非公開の「贈りたいものリスト」も新登場 2023/09/28
- バブルシューティングゲーム「LINE バブル2」、『Re:ゼロから始める異世界生活』と初のコラボレーション! 2023/09/21
- 「LINE:モンスターファーム」のランキングイベント「グランドスラム」に新たな報酬「六英雄メダル」が追加され堂々開催! 2023/09/11
- 「LINE レンジャー」、サービス開始から9.5周年を記念し、「9.5周年記念キャンペーン」を開催! 2023/09/04
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
LINEの取引履歴を振り返りませんか?
LINEの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。