3923  東証プライム

ラクス

766
お気に入り
レポート銘柄

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(11:20)

1,783.0
0.0(0.00%)

ラクスのニュース

ラクスのニュース一覧

ラクス、請求書受領を効率化する新サービス「楽楽請求」を2024年7月1日から販売開始 受領から保管にかかる負荷を軽減し、年間約545時間削減を見込む

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/26 19:17
株式会社ラクス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中村崇則、以下ラクス)は2024年7月1日より受領した請求書の処理を効率化する新サービス「楽楽請求」の販売を開始します。「楽楽請求」は、紙、電子などさまざまな発行方法で届く請求書を一元管理でき、インボイス制度対応はもちろん、仕訳や支払業務を効率化します。これにより手入力や確認の負荷を軽減し、年間で約545時間の業務削減※1を見込みます。



請求書受領システム「楽楽請求」販売開始の背景


インボイス制度開始を契機に、企業における「請求書発行」の電子化が大きく進みました。さらに2024年10月に開始される郵便料金値上げにより、「請求書発行」の電子化は加速していくことが予想されます。一方で、「請求書受領」の電子化はまだ進んでおらず、全国の経理担当者に調査した結果、請求書受領システムの導入率は22.3%に留まっています。

また、受領した請求書の処理業務課題について調査したところ「受け取った請求書がインボイス制度に対応しているかを確認する手間」が最多回答になりました。次いで「様々な形式で届く請求書をとりまとめて確認・管理するのが手間」、「インボイス制度に対応するための免税事業者等との取引を区分した仕訳・消費税の申告計算が大変」といった課題が明らかになりました。

「楽楽請求」の具体的な機能と効率化できること


「楽楽請求」は、取引先から届く請求書の受領から社内の申請承認、経理による支払処理、会計処理、保管といった請求書受領後の一連の業務を効率化します。フローの中で「楽楽請求」は以下領域の機能を提供します。

■受領した請求書の情報をデータ化する機能
「楽楽請求」にアップロードされた請求書から自動で情報を読み取り、支払情報をデータ化し、請求書ごとの仕訳も自動作成が可能になります。手入力での仕訳作業や支払用のデータの転記・作成が不要になり、手作業で起こるミスを防止します。
また、インボイス制度で必須項目となっている適格請求書発行事業者登録番号(T番号)を読み取って、国税庁のデータベースと自動で照合できます。
業務の効率化に加え、法対応による請求書確認の負荷も軽減することが可能になります。



■申請・承認を効率化する機能
紙の請求書は、スキャンして「楽楽請求」へ一括アップロードが可能です。メール送付される電子請求書は、指定のアドレスへの送付で「楽楽請求」上に自動アップロードされます。紙や電子などを問わず、受領したさまざまな請求書を「楽楽請求」内で一元管理することが可能です。また、支払データを読み取り、支払申請に反映されるため、申請者が転記する必要が無くなりミスを防ぎます。正確な内容で支払申請があがってくるため、経理での修正や差し戻しの作業が削減されます。

■会計処理・支払処理を効率化する機能
「楽楽請求」で作成した仕訳情報から会計システムに連携するデータ、支払処理を行うための振込データ(FBデータ)をワンクリックで作成することができます。請求書の保存においても電子帳簿保存法に対応しているので、「楽楽請求」にアップロードされた請求書を電子帳簿保存法に則った形で電子保管が可能です。


ラクスは経費精算システム累計導入社数No.1※2の「楽楽精算」と請求書発行システム導入社数シェアNo.1※3の「楽楽明細」を提供しております。今回、請求書の受領領域に参入することで、経理の業務フローを一気通貫で支援することが可能になります。

「楽楽請求」を導入した場合の想定効果  


「楽楽請求」は月額35,000円(税抜)※4から導入可能となります。導入により、請求書処理にかかる手作業の時間を年間約545時間削減※1すると見込んでいます。


「楽楽請求」は2024年7月1日から販売開始し、同年10月1日から提供開始予定となります。

「楽楽請求」製品サイト:https://www.rakurakuseikyu.jp/

※1:月間請求書処理件数100件の企業における年間導入効果(ラクス調べ)
※2:デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド型経費精算システム市場の実態と展望」(ミックITリポート2023年9月号:https://mic-r.co.jp/micit/2023/)より
※3:デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド帳票発行サービスの市場の実態と展望」(ミックITリポート2023年9月号:https://mic-r.co.jp/micit/2023/)における「売上シェア」、「導入社数シェア」第1位
※4:月間請求書処理件数100件以下の場合。月額費用は受領する請求書の件数に応じて変動いたします

調査概要 


調査対象  : 経理・財務・会計
調査地域  : 47都道府県
調査期間  : 2024年2月16日~2月20日
調査方法  : インターネットリサーチ
有効回答数 : 800サンプル
※リリース内で掲載している調査サンプル数668件は、受領した請求書の支払処理の件数が「0件/月」と「わからない」と回答した方を除外した回答数

株式会社ラクスとは 


2000年に創業したラクスグループは、クラウド事業とIT人材事業の2つの事業を柱として、着実な成長を実現してきました。クラウド事業では企業の業務効率化、付加価値向上に貢献するさまざまなサービスを、自社で企画・開発・運用しています。IT人材事業は、「ITに関わるすべての人たちを応援する楽楽パートナー」として、IT人材を育成し、プロジェクトに派遣/紹介しています。

WEBサイト:https://www.rakus.co.jp/


【会社概要】
社名 :株式会社ラクス
本社 :東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿
設立 :2000年11月1日
資本金 :3億7,837万円
代表者 :代表取締役 中村崇則
事業内容:クラウドサービス事業
会社HP:https://www.rakus.co.jp/
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニングのサービス向上のためアンケートのご協力ください

ラクスの取引履歴を振り返りませんか?

ラクスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

ラクスの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する