1,627円
アバントグループのニュース
~データ分析プラットフォーム Looker を組み込んだサービスを開始~
アバントグループで、国内唯一のビジネスインテリジェンス/データウェアハウス専業ソリューションベンダーである株式会社ジール(本社:東京都品川区、代表取締役社長:岡部 貴弘、以下:ジール)は、ビジネスインテリジェンス(BI)機能を兼ね備えた分析プラットフォーム Looker のパートナー ネットワーク プログラムにおいて、Looker Sellパートナー認定を取得したことを発表します。
■パートナー認定取得の背景・目的
昨今の企業におけるDX推進の加速と共に、より高度なデータ分析に対するお客様のニーズも日々拡大しております。データドリブン・データ活用を実現するためのデータプラットフォームが重要となっており、そのための基盤の構築は不可欠なものとなっています。
こうした時代背景に合わせ、ジールがお客様のニーズにお応えするためには、お客様に提供するサービスの幅をより一層拡げていくべきであるという考えに至り、この度、Looker Sellパートナー認定を取得する運びとなりました。
Lookerについて
Google Cloud のデータ分析ソリューションの一部としてビジネスインテリジェンス機能を兼ね備えた分析プラットフォームです。詳細は公式サイトをご参照ください。
Looker 概要:
https://ja.looker.com/
Looker パートナー ネットワーク プログラム:
https://ja.looker.com/partner-network
■ジールができること
・企業がデータドリブン・データ活用を検討する上で、どのようなデータプラットフォームが必要となるのかコンサルティング支援を行い、グランドデザイン・ロードマップを提示いたします。
・企業のデータドリブン・データ活用を推進し、本当の意味でのDXが達成されるところまで伴走します。
■株式会社ジール 代表取締役社長 岡部 貴弘のコメント
この度、ジールはLooker のパートナーネットワークプログラムにおいて、Looker Sellパートナー認定を取得致しました。DX推進と共にクラウド市場が拡大していく中、Looker Sellパートナーとして、ジールが長年培ってきたノウハウと最新技術を駆使したコンサルティングおよびデータプラットフォームの構築支援に寄与できることを大変嬉しく存じます。今後も企業様へ本当の意味でのDX達成に貢献すべく、新たな価値提供を行ってまいります。
【株式会社ジールに関して】
社 名: 株式会社ジール
設 立: 2012年7月
代表者: 代表取締役社長 岡部 貴弘
URL: https://www.zdh.co.jp/
主要業務: ビジネスソリューションパッケージの開発・ライセンス販売・コンサルティングサービス・サポートサービスなど
本社所在地: 東京都品川区上大崎2丁目13番17号 目黒東急ビル6階
大阪支社: 大阪府大阪市中央区伏見町二丁目1番1号 三井住友銀行高麗橋ビル7F
【アバントグループに関して】
株式会社アバント(本社:東京都港区、代表取締役社長:森川 徹治、証券コード:3836)を持株会社として展開するアバントグループは、「経営情報の大衆化」をミッションに掲げ、主にCFOやCIO組織を対象として、連結会計関連事業、ビジネスインテリジェンス事業およびCFO業務のアウトソーシング事業を展開し、経営情報を意志決定に役立つ「未来の地図に変えていく」ことを通じてお客様の価値創造に貢献しています。1997年5月に株式会社ディーバとして創業し、2007年2月の株式公開を経て、2013年10月に持株会社へ移行した際に、株式会社アバントに商号を変更。東証一部には2018年3月に上場しています。主要なグループ事業子会社(いずれも100%所有)は以下の通りです。
<アバントグループ>
○株式会社ディーバ
○株式会社ジール
○株式会社インターネットディスクロージャー
○株式会社フィエルテ
※本リリースに掲載する社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。
※Google Cloud はおよびLookerは、Google LLC の商標です。
以上
アバントグループで、国内唯一のビジネスインテリジェンス/データウェアハウス専業ソリューションベンダーである株式会社ジール(本社:東京都品川区、代表取締役社長:岡部 貴弘、以下:ジール)は、ビジネスインテリジェンス(BI)機能を兼ね備えた分析プラットフォーム Looker のパートナー ネットワーク プログラムにおいて、Looker Sellパートナー認定を取得したことを発表します。
■パートナー認定取得の背景・目的
昨今の企業におけるDX推進の加速と共に、より高度なデータ分析に対するお客様のニーズも日々拡大しております。データドリブン・データ活用を実現するためのデータプラットフォームが重要となっており、そのための基盤の構築は不可欠なものとなっています。
こうした時代背景に合わせ、ジールがお客様のニーズにお応えするためには、お客様に提供するサービスの幅をより一層拡げていくべきであるという考えに至り、この度、Looker Sellパートナー認定を取得する運びとなりました。
Lookerについて
Google Cloud のデータ分析ソリューションの一部としてビジネスインテリジェンス機能を兼ね備えた分析プラットフォームです。詳細は公式サイトをご参照ください。
Looker 概要:
https://ja.looker.com/
Looker パートナー ネットワーク プログラム:
https://ja.looker.com/partner-network
■ジールができること
・企業がデータドリブン・データ活用を検討する上で、どのようなデータプラットフォームが必要となるのかコンサルティング支援を行い、グランドデザイン・ロードマップを提示いたします。
・企業のデータドリブン・データ活用を推進し、本当の意味でのDXが達成されるところまで伴走します。
■株式会社ジール 代表取締役社長 岡部 貴弘のコメント
この度、ジールはLooker のパートナーネットワークプログラムにおいて、Looker Sellパートナー認定を取得致しました。DX推進と共にクラウド市場が拡大していく中、Looker Sellパートナーとして、ジールが長年培ってきたノウハウと最新技術を駆使したコンサルティングおよびデータプラットフォームの構築支援に寄与できることを大変嬉しく存じます。今後も企業様へ本当の意味でのDX達成に貢献すべく、新たな価値提供を行ってまいります。
【株式会社ジールに関して】
社 名: 株式会社ジール
設 立: 2012年7月
代表者: 代表取締役社長 岡部 貴弘
URL: https://www.zdh.co.jp/
主要業務: ビジネスソリューションパッケージの開発・ライセンス販売・コンサルティングサービス・サポートサービスなど
本社所在地: 東京都品川区上大崎2丁目13番17号 目黒東急ビル6階
大阪支社: 大阪府大阪市中央区伏見町二丁目1番1号 三井住友銀行高麗橋ビル7F
【アバントグループに関して】
株式会社アバント(本社:東京都港区、代表取締役社長:森川 徹治、証券コード:3836)を持株会社として展開するアバントグループは、「経営情報の大衆化」をミッションに掲げ、主にCFOやCIO組織を対象として、連結会計関連事業、ビジネスインテリジェンス事業およびCFO業務のアウトソーシング事業を展開し、経営情報を意志決定に役立つ「未来の地図に変えていく」ことを通じてお客様の価値創造に貢献しています。1997年5月に株式会社ディーバとして創業し、2007年2月の株式公開を経て、2013年10月に持株会社へ移行した際に、株式会社アバントに商号を変更。東証一部には2018年3月に上場しています。主要なグループ事業子会社(いずれも100%所有)は以下の通りです。
<アバントグループ>
○株式会社ディーバ
○株式会社ジール
○株式会社インターネットディスクロージャー
○株式会社フィエルテ
※本リリースに掲載する社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。
※Google Cloud はおよびLookerは、Google LLC の商標です。
以上
この銘柄の最新ニュース
アバントGのニュース一覧- 株式報酬制度の導入に伴う第三者割当による自己株式の処分に関するお知らせ 2025/02/14
- 株式報酬制度における株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ 2025/02/14
- 前日に動いた銘柄 part1 GMOメディア、プロトコーポ、ルネサスエレクトロニクスなど__NEW_LINE__ 2025/02/07
- 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に3日続伸、東エレクが1銘柄で約34円分押し上げ 2025/02/06
- 後場に注目すべき3つのポイント~買い先行も上げ幅を縮小 2025/02/06
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
アバントグループの取引履歴を振り返りませんか?
アバントグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。