3814  東証グロース

アルファクス・フード・システム

279
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

425.0
-2.0(-0.46%)
売り

目標株価

418

株価診断

割高

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

アルファクス・フード・システムのニュース

アルファクス・フード・システムのニュース一覧

大衆居酒屋のパイオニア、養老乃瀧株式会社に配膳AIロボット「α8号」を導入開始

配信元:PR TIMES
投稿:2023/08/23 17:18
 当社が提供する配膳AIロボット「サービスショット α8号(通称アルファエイト)」を養老乃瀧株式会社(東京都豊島区、代表取締役 矢満田 敏之)の一部店舗へ2023年8月24日より導入を開始いたします。


 居酒屋メニューは都度都度の単品オーダーが主流のため、1度に複数のテーブルに配膳が簡単にできることで、お客様への商品提供がスムーズとなり、スタッフの配膳作業の効率化に繋がることが導入の決め手となりました。
 居酒屋業態での配膳AIロボットの活用はこれからであり、居酒屋への客足が戻りつつある一方、人手不足が加速している現状との狭間で抱える問題に当社配膳AIロボットが解決できるよう、現場を基本としたソフト二次開発による改善を進めてまいります。
 今後もあらゆる飲食業態に対応する配膳AIロボット「サービスショット」の販路拡大に取り組んでまいります。

◆養老乃瀧株式会社のご紹介
 ~笑顔が集う場所へ~をポリシーとした養老乃瀧株式会社は、創業昭和13年以来、人々にとってココロやカラダを元気にしてくれる交流場所である「居酒屋」の先駆者として日本全国に店舗展開を行い、現在の「居酒屋」業態を確立させた企業です。
 現在では、養老乃瀧他、だんまや水産、一軒め酒場、韓激、からきち屋と業態拡大し、北海道から沖縄まで直営66店舗、FC(フランチャイズ)223店舗を展開され、美味しいお酒とお料理、笑顔で安心して楽しく過ごせる時間や空間を提供する、地域社会に根差した店舗運営を行う企業です。
ホームページ:https://www.yoronotaki.co.jp/
アルファエイト イメージ

 なお、本件による今期業績に与える影響は軽微であります。今後、業績への重大な影響が認められる場合には速やかにお知らせいたします。

◇株式会社アルファクス・フード・システム
AFS社は、1993年の創業時より一貫して外食チェーン向けに、食材在庫管理を詳細にコントロールできる、外食企業専用基幹業務システム「飲食店経営管理システム(R)」や、勤怠集計管理システム「Timely」を主力に、ASP/クラウド型でトータルソリューションを提供しており、大手外食チェーンを中心に導入店舗数は累計約26000店(約1,800社)で利用されています。
また、これまで手作業で行われていた食材・備品の発注が、当日在庫等を考慮して完全に自動的に補充発注できる「自動発注システム」(特許取得)を2017年よりサービス提供しており、世界的な食品ロス削減に貢献しています。
社 名:株式会社アルファクス・フード・システム(ALPHAX・FOOD・SYSTEM CO.,LTD)
東証グロース上場(証券コード 3814)
https://www.afs.co.jp/
所 在 地:山口県山陽小野田市千崎 128 番地(江汐公園内)
代 表 者:代表取締役社長 藤井 由実子
事業内容:外食企業向け IT システム提供
1.ASP/クラウド型基幹業務サービス「飲食店経営管理システム(R)」の販売・サポート
2.システム機器の企画・販売
3.ハードウェア・ソフトウェアの全国メンテナンスサービス
4.自社製品・サービスの開発・検証を兼ねたホテル・レストランの運営
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

アルファクス・フード・システムの取引履歴を振り返りませんか?

アルファクス・フード・システムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。