899円
ドリコムのニュース
XプロモーションサービスのRoootが多言語対応版(Rooot for Global)を提供開始:Xの全米トレンド1位を獲得したプロモーションサービスを正式リリース
Roootを活用したプロモーションで全世界でのトレンド入りを狙うことが可能に
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80650/300/80650-300-d593aed00f3b0a86837638803b027324-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
株式会社ドリコム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:内藤 裕紀、以下ドリコム)と株式会社MOTTO(本社:東京都練馬区、代表取締役 佐藤 基)は、UGC(ユーザー生成コンテンツ)によってX(旧Twitter)のプロモーションを盛り上げるサービス「Rooot」のグローバル版「Rooot for Global」を2024年9月18日(水)より正式リリースいたしました。このサービスにより、企業は全世界で一斉にXプロモーションを展開することが可能になります。「Rooot」は既に、国内で250以上のサービスに導入されており、グローバルではXの全米トレンド1位を獲得するなどの実績があるサービスです。
「Rooot for Global」複数言語対応で全世界同時キャンペーンを実現
「Rooot for Global」は、特定地域のユーザーだけでなく、全世界のユーザーが同時に参加できるUGC(ユーザー生成コンテンツ)促進キャンペーンを実施することができます。
従来、特定地域のみを対象としたキャンペーンは対象外地域のユーザーにとって不満の原因となりがちでしたが、「Rooot for Global」ではこれを解消します。
イベントなどに合わせた大規模キャンペーンを全世界で一斉に開催することで、全地域のファンが一体となって盛り上がる環境が整います。これにより、ユーザーの満足度を高め、イベントの成功率を大幅に向上させることが可能です。
「Rooot for Global」を導入することで、企業は地域にとらわれず、グローバルな視点でのキャンペーン設計を実現できます。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80650/300/80650-300-4f52ea452d6541f99cec1f9aa97c8a52-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
※日本語、英語、韓国語版を用意(2024年9月現在)、ご要望に応じて言語の追加が可能です
全米が沸いた!!Xのアメリカ合衆国のトレンドで1位を獲得した事例を紹介
「Rooot」を活用したXプロモーションの一例として、ゲームタイトルのアニバーサリーイベントにて、Xのアメリカ合衆国のトレンドで1位を獲得した事例があります。
日本国内ではもちろん、アメリカ市場でも「Rooot」を通じたプロモーションが功を奏し、UGC(ユーザー生成コンテンツ)が活発に投稿されました。ゲームタイトルのアニバーサリーに対する、ユーザーによる「お祝いメッセージ付き」の投稿が相次ぎ、タイムラインをにぎやかに彩りました。
海外市場では日本と異なるXの使い方が存在するため、これまでXプロモーションは難しいとされてきました。しかし、「Rooot」の仕組みはグローバルでも容易に受け入れられ、いいねやリポストといったユーザー参加型の仕掛けが、自然な形でエンゲージメントを生み出すことに成功しています。
この成功事例から、より多くの企業がグローバルにキャンペーンを展開することができるよう、「Rooot」を改良し、グローバル版「Rooot for Global」の正式リリースに至りました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80650/300/80650-300-e7dabfa0ac24954b2609d8fc330135f4-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
※クライアント情報は非公開のためトレンドワードは伏せさせていただいております
「Rooot for Global」を利用したプロモーション効果
「Rooot for Global」を利用したプロモーション効果として、次のような成果が期待できます。
- Xのトレンドイン
- UGC(ユーザー生成コンテンツ)による投稿促進
- リポストによる投稿拡散
- 全世界同時キャンペーンによる参加ユーザーの増加
これらの効果により、X上での認知度が広がり、公式Xアカウントのフォロワー増加や、サービスや商品の新規ユーザーの獲得へとつながります。
ガチャオプションで更なる盛り上がりも
「Rooot for Global」のもう一つの強力な機能が、「ガチャオプション」です。この機能により、キャンペーン期間中のユーザーの熱量が高まり、参加率や継続率が大幅に向上します。特に、ローンチ前の新しいサービスでは、ガチャ形式を活用してキャラクターのお披露目や世界観の体験をユーザーに提供し、期待感を高めることができます。
さらに、コンプガチャの仕組みによって、ユーザーが特定の報酬を揃えるために積極的にキャンペーンに参加するようになり、全体の盛り上がりが一層ヒートアップする効果も確認されています。これにより、企業は参加者のモチベーションを維持し、プロモーションの成功確率をより高めることができます。
<お問い合わせ>
活用方法、費用、資料請求など、「Rooot for Global」lについてより詳しく知りたい方は、担当までご連絡ください。
株式会社ドリコム
Rooot担当者宛 / Email: rooot-support@ml.drecom.co.jp
サービスページ:https://www.rooot.biz/
Roootの実績:250以上のサービスに導入
Roootは、すでに250以上のサービスに導入されており、その中心には国内のゲームやエンタメ企業が名を連ねています。特に、スマホゲーム業界においてはRoootの活用が定着しており、特にアニバーサリーイベントを盛り上げるための欠かせないツールとして広く認知されています。
株式会社ドリコム
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80650/300/80650-300-30cf1c03368d685e2c0a04eff8128fe7-2024x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
株式会社ドリコムは、「with entertainment~人々の期待を超える~」というミッションの下、IP×テクノロジーを軸として、エンターテインメント・コンテンツをグローバルに提供する企業です。ゲームをはじめとしたIPコンテンツビジネスに10年以上の実績を持ち、2022年からは出版、物販など、IPを作り、育てる事業を展開しています。
大規模なモバイルゲーム開発・運用のノウハウを活かしたBtoB事業、Web3や生成AIなどのテクノロジーの活用によってエンターテインメントの幅を広げ、ユーザーを魅了する新しい価値を提供します。
【会社概要】
名称:株式会社ドリコム
代表:代表取締役社長 内藤裕紀
設立:2001年11月13日
所在地:東京都品川区大崎 2丁目1番1号 ThinkPark Tower 19 階
URL:https://drecom.co.jp
株式会社MOTTO
URL:https://motto.id/
「がんばる人の力になる」をテーマに、マーケティングを使いやすくすることで、ビジネスの課題解決と成長に貢献をする事業を展開しています。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80650/300/80650-300-d593aed00f3b0a86837638803b027324-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
株式会社ドリコム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:内藤 裕紀、以下ドリコム)と株式会社MOTTO(本社:東京都練馬区、代表取締役 佐藤 基)は、UGC(ユーザー生成コンテンツ)によってX(旧Twitter)のプロモーションを盛り上げるサービス「Rooot」のグローバル版「Rooot for Global」を2024年9月18日(水)より正式リリースいたしました。このサービスにより、企業は全世界で一斉にXプロモーションを展開することが可能になります。「Rooot」は既に、国内で250以上のサービスに導入されており、グローバルではXの全米トレンド1位を獲得するなどの実績があるサービスです。
「Rooot for Global」複数言語対応で全世界同時キャンペーンを実現
「Rooot for Global」は、特定地域のユーザーだけでなく、全世界のユーザーが同時に参加できるUGC(ユーザー生成コンテンツ)促進キャンペーンを実施することができます。
従来、特定地域のみを対象としたキャンペーンは対象外地域のユーザーにとって不満の原因となりがちでしたが、「Rooot for Global」ではこれを解消します。
イベントなどに合わせた大規模キャンペーンを全世界で一斉に開催することで、全地域のファンが一体となって盛り上がる環境が整います。これにより、ユーザーの満足度を高め、イベントの成功率を大幅に向上させることが可能です。
「Rooot for Global」を導入することで、企業は地域にとらわれず、グローバルな視点でのキャンペーン設計を実現できます。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80650/300/80650-300-4f52ea452d6541f99cec1f9aa97c8a52-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
※日本語、英語、韓国語版を用意(2024年9月現在)、ご要望に応じて言語の追加が可能です
全米が沸いた!!Xのアメリカ合衆国のトレンドで1位を獲得した事例を紹介
「Rooot」を活用したXプロモーションの一例として、ゲームタイトルのアニバーサリーイベントにて、Xのアメリカ合衆国のトレンドで1位を獲得した事例があります。
日本国内ではもちろん、アメリカ市場でも「Rooot」を通じたプロモーションが功を奏し、UGC(ユーザー生成コンテンツ)が活発に投稿されました。ゲームタイトルのアニバーサリーに対する、ユーザーによる「お祝いメッセージ付き」の投稿が相次ぎ、タイムラインをにぎやかに彩りました。
海外市場では日本と異なるXの使い方が存在するため、これまでXプロモーションは難しいとされてきました。しかし、「Rooot」の仕組みはグローバルでも容易に受け入れられ、いいねやリポストといったユーザー参加型の仕掛けが、自然な形でエンゲージメントを生み出すことに成功しています。
この成功事例から、より多くの企業がグローバルにキャンペーンを展開することができるよう、「Rooot」を改良し、グローバル版「Rooot for Global」の正式リリースに至りました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80650/300/80650-300-e7dabfa0ac24954b2609d8fc330135f4-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
※クライアント情報は非公開のためトレンドワードは伏せさせていただいております
「Rooot for Global」を利用したプロモーション効果
「Rooot for Global」を利用したプロモーション効果として、次のような成果が期待できます。
- Xのトレンドイン
- UGC(ユーザー生成コンテンツ)による投稿促進
- リポストによる投稿拡散
- 全世界同時キャンペーンによる参加ユーザーの増加
これらの効果により、X上での認知度が広がり、公式Xアカウントのフォロワー増加や、サービスや商品の新規ユーザーの獲得へとつながります。
ガチャオプションで更なる盛り上がりも
「Rooot for Global」のもう一つの強力な機能が、「ガチャオプション」です。この機能により、キャンペーン期間中のユーザーの熱量が高まり、参加率や継続率が大幅に向上します。特に、ローンチ前の新しいサービスでは、ガチャ形式を活用してキャラクターのお披露目や世界観の体験をユーザーに提供し、期待感を高めることができます。
さらに、コンプガチャの仕組みによって、ユーザーが特定の報酬を揃えるために積極的にキャンペーンに参加するようになり、全体の盛り上がりが一層ヒートアップする効果も確認されています。これにより、企業は参加者のモチベーションを維持し、プロモーションの成功確率をより高めることができます。
<お問い合わせ>
活用方法、費用、資料請求など、「Rooot for Global」lについてより詳しく知りたい方は、担当までご連絡ください。
株式会社ドリコム
Rooot担当者宛 / Email: rooot-support@ml.drecom.co.jp
サービスページ:https://www.rooot.biz/
Roootの実績:250以上のサービスに導入
Roootは、すでに250以上のサービスに導入されており、その中心には国内のゲームやエンタメ企業が名を連ねています。特に、スマホゲーム業界においてはRoootの活用が定着しており、特にアニバーサリーイベントを盛り上げるための欠かせないツールとして広く認知されています。
株式会社ドリコム
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80650/300/80650-300-30cf1c03368d685e2c0a04eff8128fe7-2024x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
株式会社ドリコムは、「with entertainment~人々の期待を超える~」というミッションの下、IP×テクノロジーを軸として、エンターテインメント・コンテンツをグローバルに提供する企業です。ゲームをはじめとしたIPコンテンツビジネスに10年以上の実績を持ち、2022年からは出版、物販など、IPを作り、育てる事業を展開しています。
大規模なモバイルゲーム開発・運用のノウハウを活かしたBtoB事業、Web3や生成AIなどのテクノロジーの活用によってエンターテインメントの幅を広げ、ユーザーを魅了する新しい価値を提供します。
【会社概要】
名称:株式会社ドリコム
代表:代表取締役社長 内藤裕紀
設立:2001年11月13日
所在地:東京都品川区大崎 2丁目1番1号 ThinkPark Tower 19 階
URL:https://drecom.co.jp
株式会社MOTTO
URL:https://motto.id/
「がんばる人の力になる」をテーマに、マーケティングを使いやすくすることで、ビジネスの課題解決と成長に貢献をする事業を展開しています。
この銘柄の最新ニュース
ドリコムのニュース一覧- 『Wizardry Variants Daphne』新たな伝説の冒険者「天駆ける黒星 サヴィア」登場!期間限定ミッション「自由なる漆黒の騎士 MISSION」など各種キャンペーンを開催 2025/02/13
- 『Wizardry Variants Daphne』Steam版ストアページを公開!ウィッシュリストの登録を開始 2025/02/10
- 『ちょこっとファーム』×「サンリオキャラクターズ」コラボ第10弾!!~サンリオの人気キャラクターたちが『ちょこっとファーム』に再び登場!~ 2025/02/09
- 株ブロガー・さなさえ:AIの次は関税戦争で米中対立!?それでも人気化しそうな株に注目【FISCOソーシャルレポーター】 2025/02/08
- ゲーム内アイテムがお得に購入できる『Wizardry Variants Daphne』公式ショップオープン! 2025/02/07
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ドリコムの取引履歴を振り返りませんか?
ドリコムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。