1,681円
アツギのニュース
―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の7月26日から29日の決算発表を経て30日9時27分現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
▲No.1 鋳鉄管 <5612>
25年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比95.9%減の200万円に大きく落ち込んだ。
▲No.2 洋シヤタ <5936>
25年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比75.6%減の6900万円に大きく落ち込み、4-9月期(上期)計画の5億6000万円に対する進捗率は12.3%にとどまり、5年平均の27.6%も下回った。
▲No.4 エスティック <6161>
25年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比44.0%減の1.5億円に落ち込み、4-9月期(上期)計画の7億円に対する進捗率は22.6%にとどまり、5年平均の56.2%も下回った。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<5612> 鋳鉄管 東S -15.14 7/29 1Q -95.92
<5936> 洋シヤタ 東S -11.14 7/29 1Q -75.62
<4366> ダイトーケミ 東S -4.76 7/29 1Q 35.54
<6161> エスティック 東S -4.24 7/29 1Q -44.01
<7163> 住信SBI銀 東S -4.07 7/29 1Q 13.29
<6382> トリニ工 東S -3.63 7/29 1Q 14.36
<8572> アコム 東S -1.35 7/29 1Q 0.07
<3529> アツギ 東S -1.21 7/29 1Q 赤縮
<9686> 東洋テク 東S -0.73 7/29 1Q -85.23
<8699> HSHD 東S -0.21 7/29 1Q -41.18
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした30日9時27分株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。
「1Q」は第1四半期決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
アツギのニュース一覧- 脚の肌悩みに色でアプローチする新発想ストッキング BTベージュタイツ「コントロールカラーストッキング」新発売 2025/02/21
- 「ASTIGU/アスティーグ」からブランド初のインナーウェア誕生 機能性と着心地で「下着迷子」のお悩み解消 2025/02/21
- 脚の肌悩みに色でアプローチする「コントロールカラーストッキング」大人気美容クリエイター鹿の間さんタイアップ動画2月23日公開決定 2025/02/21
- Makuake目標達成率257%を記録 ゆらぎに寄り添うセルフケアインナー「yuragini/ユラギニ」一般販売開始 2025/02/07
- アツギが続伸、アセット・バリューによる株式買い増しで需給思惑働く 2025/02/05
「#決算」 の最新ニュース
マーケットニュース
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 770円安 (2月24日) (02/25)
- ダウ平均は小反発 エヌビディアの決算控えIT・ハイテク株は上値重い=米国株概況 (02/25)
- 東証グロース市場250指数先物見通し:売り一巡後の下げ渋りを期待 (02/25)
- 25日の株式相場見通し=波乱含みの下げ、米ハイテク株急落を警戒 (02/25)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
アツギの取引履歴を振り返りませんか?
アツギの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。