2,971円
ジェイ・エス・ビーのニュース
―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証1部の銘柄である。株価が決算発表前日の9月11日から12日の決算発表を経て13日9時28分現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
★No.2 ミサワ <3169>
20年1月期の連結経常利益を従来予想の3億7800万円→5億6500万円(前期は3億5900万円)に49.5%上方修正し、増益率が5.3%増→57.4%増に拡大する見通しとなった。
★No.4 Jミート <3539>
19年7月期の連結経常利益は前の期比4.5%増の47.5億円になり、20年7月期も前期比4.2%増の49.5億円に伸びを見込み、3期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。
★No.5 CRE <3458>
19年7月期の連結経常利益は前の期比55.5%減の13.8億円に落ち込んだが、20年7月期は前期比52.0%増の21億円に回復する見通しとなった。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<6966> 三井ハイテク 東1 +14.57 9/12 上期 赤転
<3169> ミサワ 東1 +13.63 9/12 上期 148.04
<8077> 小林産 東1 +7.38 9/12 3Q -11.96
<3539> Jミート 東1 +6.22 9/12 本決算 4.23
<3458> CRE 東1 +3.34 9/12 本決算 51.95
<3480> JSB 東1 +3.07 9/12 3Q 11.72
<2678> アスクル 東1 +2.10 9/12 1Q 黒転
<2424> ブラス 東1 +1.22 9/12 本決算 26.12
<3421> 稲葉製作 東1 +0.70 9/12 本決算 0.14
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした13日9時28分株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
JSBのニュース一覧- <02月14日の十字足示現銘柄(売りシグナル)> 2025/02/15
- 代表取締役の異動(内定・開示事項の変更)に関するお知らせ 2025/02/14
- CDP気候変動プログラム初参加に関するお知らせ 2025/02/13
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月7日) 2025/02/08
- 第36回定時株主総会継続会の招集に際しての交付書面記載省略事項 2025/02/04
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ジェイ・エス・ビーの取引履歴を振り返りませんか?
ジェイ・エス・ビーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。